【自家製天然酵母】あれ?昨日のあんなに元気な泡が無くなってる!
公開日:
:
雑記
おはようございます
流石に梅雨らしいお天気で
東京は雨です。
天気が悪いと
クーラーがよくききます。
前回の記事で
天然酵母の仕込み中の写真をUPしました。
動画でも
プシュプシュと泡が吹き出てるのがわかります。
酸素が足りない?
すっかり泡が消えてしまいました。
酸素が足りないのかな?
と思い、大きな容器に入れ替えました。
温度が低い?
泡がブクブクしていた日は、いいお天気でした。
毎日クーラーを27度で設定して24時間稼働しているのですが、
室内も27度でした。
ところが、昨日の天気は、曇り時々雨で外の温度は22度くらいで
室温は26度となっていました。でも、体感温度はそれより寒いくらいでした。
ヨーグルト酵母を仕込んでいた瓶の表面がかなり冷たく感じました。
新しい酵母を再度仕込んでみる
5日前に仕込んだ酵母を大きな容器に入れ替えたので、
空いた瓶を、再び煮沸消毒し新しくヨーグルト酵母を仕込んでみることにしました。
今回は薄力粉を入れず、ヨーグルトと水と砂糖だけにしました。
- ヨーグルト 50g
- 水 50g
- 砂糖 5g
そして、クーラーのきいていない廊下にスツールをおいて
そこで発酵させてみることにしました。
早く自家製酵母で焼いてみたいという衝動をおさえて
初めて自家製天然酵母作りに挑戦しています。
時間がかかるので育てる楽しみがありますね。
でも、それと同時に、早くパンを焼いてみたい気持ちで
待ち遠しくて待ち遠しくて。笑
やっと酵母液が元気に発酵しても
まだ、さらに元種を仕込むのに3日ほどかかります。
約1週間かけて焼くパンはどんなに美味しいのでしょうね。
あー楽しみです。
私も自家製天然酵母つくっているよ!
や、
こんな風に作ると失敗がないよ!
などのご意見やアドバイスがあれば
是非、コメントくださいね!
では、また。
関連記事
-
-
【薄毛・白髪】ヘナで白髪染めをしたらツヤツヤ
こんにちは。秋ですね!大阪は秋晴れの爽やかなお天気です。 でも、私は、これを書いている今、とても身体
-
-
留学ビザは自分で手配
過去にアメリカ留学ビザを取ったことがあります。初めに1年。延長で5年。周りの大学生が、語学留学の話を
-
-
【サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん】美味しいもの食べて元気を出そう!日本のすごい養殖魚5選
毎日新型コロナウィルス関連のニュースばかりで疲れていませんか?感染者何人、死者何人というニュースばか
-
-
皆既日食とかスーパームーンとか
2017年8月22日は北米で皆既日食が観られるらしい。私の大好きな星読みの石井ゆかりさんは以前、オー
-
-
羽田空港の断水。関空の離発着規制。水星逆行中。
空港でシステム障害などの異変が起こるとサイバーテロか?と、思ってしまう私。今回の羽田空港の断水。関西
-
-
プータローのつもりが、コンサルタントとして復活。
プータローになって、ゴロゴロしてたら、辞めた仕事のオーナーから、連絡が入り、コンサルタントとしてきて
-
-
安っ!ひまし油で髪の毛が濃くなった!
ビックリです! ホントです! 安いです! ひまし油ってご存知ですか? 昔は下剤代わりに飲まさ
-
-
Airbnb 〜人任せは儲からない〜
特区民泊で成功する! 民泊のはじめ方作者: 新山彰二出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 201
-
-
【引き寄せ】ある事をしたら、宝くじに当選!
前回書いたブログは引き寄せの極秘レシピ!なかなか、叶わなかった願い事が、一気に叶い始める秘密があるん
-
-
台湾大学留学生に聞く、留学のノウハウ
台湾は語学留学先として、とっても人気ですね(^^)以前にも留学の記事で書きましたが、留学するのに、手