【夏バテ解消】ヨーグルト納豆を食べてみたよ
公開日:
:
雑記
夏バテ気味の時の食事は
ソーメンとかざる蕎麦とか、
サラリとした物が食べやすいけど、
炭水化物ばかりだと
ビタミン不足になりがち。
なんか、酸味の効いた、血液サラサラにしてくれそうなもの無いかなーって探してたらこれを発見。
ヨーグルト納豆❣️
今日は
ためしてガッテンで紹介された
ヨーグルト納豆を食べてみました。
関西人の私は大人になるまで、
納豆を食べることができませんでした。
でも
におわなっとう
とか、
おかめ納豆
とか
わりと、食べやすい納豆が発売されて、少しずつ食べれるようになりました。
大根おろし納豆は
さっぱり美味しい(^^)
マヨネーズ納豆も
マヨラーの私には、d(^_^o)
さて、ヨーグルト納豆のお味は?
におわなっとう
ダノンビオの無糖を
まぜる。
かき混ぜました。フワフワです。
見た目は悪いですが 笑
発芽玄米ご飯に
きゅうりの塩もみと
納豆に海苔を混ぜて
ぶっかけました!
見映えしませんが、
サッパリ美味しかったですよ。
これ、すごいヘルシーで、
納豆もヨーグルトも発酵食品。
発芽玄米にも栄養たっぷり。
きゅうりの塩もみも酵素が活きてる(^^)
夏バテ解消レシピでした(^^)
関連記事
-
-
安っ!ひまし油で髪の毛が濃くなった!
ビックリです! ホントです! 安いです! ひまし油ってご存知ですか? 昔は下剤代わりに飲まされた人も
-
-
台湾の最強パワースポット龍山寺
今月はじめに訪れた、台北。 30年ぶりでした。 観光らしきことも長くやってなかったので、 まずは、台
-
-
【自家製天然酵母】小麦粉と砂糖を加えたら復活!「私たち、パンになります!」
自家製天然酵母を仕込んで10日目になります。 とうとう本日パンを焼きました!というかホームベーカリー
-
-
190あった血圧が8か月で115に!その理由は○○を食べていたから?
こんにちは。 今日は秋晴れでとても気持ちのいい風が吹いています。 ちょっと気分が落ち込んでいる人も、
-
-
魔法のようなアロマオイルでシミ、ソバカスが消える!?
現在コロラドにてお世話になっている親戚のSさん。彼女はアロマオイルで、オリジナルのクリームを作ってい
-
-
ファーストクラスも夢じゃない? JALカードを作る前に知っていれば。。。
以前の記事に書きましたが、 JALカードを作って、 せっせとマイルを貯めようと思ってま
-
-
【引き寄せ】ある事をしたら、宝くじに当選!
前回書いたブログは引き寄せの極秘レシピ!なかなか、叶わなかった願い事が、一気に叶い始める秘密があるん
-
-
Airbnb 〜人任せは儲からない〜
特区民泊で成功する! 民泊のはじめ方作者: 新山彰二出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 201
-
-
恐怖 罪悪感 を感じる事。小さい頃から聞かされてきたから。
今日もプータローのlilyです。今朝目覚めてから、ベッドの中でスマホで友人からのメッセージを見て、や