【引き寄せてます】パソコンがやってきたー(^^) オススメ本のご紹介

公開日: : 雑記

願えばすぐ叶う状態の作り方

願えばすぐ叶う状態の作り方

今日も引き寄せてます(^^)

昨日は新品のノートパソコンget !!

相手には伝えていないのに、

遠く離れたところにいたのに

あー!

ノートパソコンほっしいわーっ!

と、ここ2週間ほど思ってたら、

息子が、くれました!

ヨーロッパ一周の旅に行くためだけに購入した、

お安いノートパソコン。

帰ってきた時に不具合があり、

購入店に持ち込むと新品と交換してくれて、

そのまま使用していないとのこと。

わーい!わーい!わーい!

やっぱり働いてるのね、

引き寄せの法則♡

先日、

Kindleunlimitedで短くまとめられてる引き寄せ本を読みました。

どちらも、30分から小1時間で読める

“引き寄せのコツ本”   です。

なかなか、

未来の

お金持ちになった自分

素敵な伴侶と幸せになってる自分

健康になってる自分

痩せてる自分

美しくなってる自分

を現実のように考えるって苦手な人も多いです。

お金がないのに、あるように振る舞うって。

太ってるのに痩せてるように思うって。

病気なのに元気で健康な自分のように振る舞うって。

そりゃ難しいですね。

その視点を変えて、

未来の自分目線で、現実を見る。

のが、効果的と、この作者はおっしゃっています。

例えば、

お金持ちになってる未来目線で

現実のあまりお金を持っていない

自分を見ると、

うんうん、

あの頃は色々大変だったけど、

あの時があるから今があるんだわー

懐かしいわー。オホホホホ(^^)

未来のスレンダーな自分目線で

現在のぽっちゃり体型の自分を見て、

あの時、ぽっちゃりしてたから、

健康的な食生活にして、

スレンダーな私になれたんだわー。

あー懐かしい。

みたいな感じで、

全てを一段上から眺めて見る

すると、

未来の幸せな自分を

すでにある姿として、感じられるようで、

みるみるうちに良いことが引き寄せられていくようですよ。

私も、これは、

よく昔からやってたなー。

ハワイのビーチでサーファー彼氏がウクレレを弾いてくれている。

その横に座っている私。

あの頃は色々忙しかったけど、

あの時があるから、今こうして、

椰子の木の下で、波音を聞きながら

のんびりできるんだわー

感謝。

または、ゴールドコーストのビーチで、イケメン彼氏とシャンパンを飲みながら、海風に、波音に酔いしれながら、あー、幸せ〜〜って思いながら、

過去の自分(ほんとは現在)の自分を愛しむ。

ほんと、幸せな気分になりますねー(^^)

皆さんも、

一度試して見てはいかがですか?

スポンサードリンク



関連記事

no image

【金ロー】ブラックパンサーの主演チャドウィックが次に演じる黒人侍「Yasuke」はいつ上映?

2020年3月20日の金曜ロードショーで地上波初登場の「ブラックパンサー」が放送されます。

記事を読む

安っ!ひまし油で髪の毛が濃くなった!

ビックリです! ホントです! 安いです! ひまし油ってご存知ですか? 昔は下剤代わりに飲まされた人も

記事を読む

no image

使う言葉の大切さ。できない事ではなく出来ることを先に言う技術

天皇陛下も宿泊される高級ホテルで接客をしていた知り合いの話し方はとても勉強になります。お客様からのお

記事を読む

no image

入国審査まであと少し。銀歯をセラミックにする編。

まもなく、永住ビザが承認されてから、初めて、アメリカへ入国します。最初の滞在は、2〜3ヶ月ですがその

記事を読む

no image

Airbnb の始め方 〜民泊の届けを出すまでの準備のお話〜

訪日外国人観光客が増え、 民泊と言う言葉も 皆さんの耳によく入るようになってきたと思います。 &nb

記事を読む

no image

初心者でも簡単!Movie Maker 10 Freeでスクロール動画を作る方法

こんばんは。   最近、YouTube動画を作り始めた初心者です。   動画編集

記事を読む

no image

Airbnb 〜人任せは儲からない〜

特区民泊で成功する! 民泊のはじめ方作者: 新山彰二出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 201

記事を読む

no image

不労所得その1

世界どこにいても収入につなげられるgoogle のアドセンス。実は以前ネイル検定を受験する時にアップ

記事を読む

no image

台湾の最強パワースポット龍山寺

今月はじめに訪れた、台北。 30年ぶりでした。 観光らしきことも長くやってなかったので、 まずは、台

記事を読む

no image

台湾大学留学生に聞く、留学のノウハウ

台湾は語学留学先として、とっても人気ですね(^^)以前にも留学の記事で書きましたが、留学するのに、手

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



QHHTセッションの流れ・効果・口コミ|量子催眠テクニック 高次元と繋がるセッション

こんにちは。 QHHT プラクティショナーのいずみです

有料タロット鑑定とお悩み相談のご依頼はこちらから

「どうしていつも恋愛がうまく行かないの?」 「あの人の

ルノルマンカードの「船」のカードを深掘り|意味、リーディングのコツ、コンビネーション解釈

ルノルマンカードの「船」のカードは、移動や変化、冒険、そして

ルノルマンカード「クローバー」の読み解き方:幸運のシンボルとその裏側

ルノルマンカードのクローバーは、幸運やチャンスを象徴するカードで、多

ルノルマンカードの「騎士」のカード解説:ポジティブ面とネガティブ面を読み解く

ルノルマンカードの騎士のカードは、メッセージや動きを象徴する重要なカ

ルノルマンカード占いで「鎌」が出たときのポジティブ面とネガティブ面の読み解き方

ルノルマンカード占いにおいて、鎌のカードは非常に強力なシンボ

ルノルマンカードの「鞭」の意味とは?ポジティブ面とネガティブ面の解釈ガイド

ルノルマンカード占いにおいて、鞭のカードは重要なシン

→もっと見る

PAGE TOP ↑