【自家製天然酵母】小麦粉と砂糖を加えたら復活!「私たち、パンになります!」
公開日:
:
最終更新日:2024/01/26
雑記
自家製天然酵母を仕込んで10日目になります。
とうとう本日パンを焼きました!というかホームベーカリーで発酵中です。
焼き上がりは17時。材料を投入してから7時間かかります。
どんな焼き上がりになるか楽しみです。
さて、前回の記事ですっかり元気がなくなってしまった酵母さん。
酸素が足りないのかな?と思い、大きな容器に移しました。
水を打ったように静かな酵母さん。
ここで息子からの助言がありました。
「酵母の餌が足りていないんじゃないかな?」
そこで、思い切って、元種作りに入ってみることにしました。
- 薄力粉 30g
- 砂糖一つまみ
お砂糖は勝手に入れました。
さて、どんな具合になるでしょうか。
目次
お砂糖と薄力粉を足してもらった酵母さん 6時間後
すっかり活きかえったようです!一時はどうなるかと思いましたが、目に見えなくても活きてるんですね!この後、冷蔵庫で寝かし、翌朝に
- 薄力粉 30g
- 水 30g
を入れ、6時間常温 → 冷蔵庫更に翌朝
- 薄力粉 50g
- 水 50g
を入れ 6時間常温 → 冷蔵庫そして、とうとう今朝、パンを焼くお役目となりました。さてどうなるかな。
パンを焼く前日の元種はこちらの写真
元気ですね!↓
パンを焼く当日の元種
冷蔵庫から出したばかり↓
さあこれから、私たちパンになります。
パンの材料
素人のくせに、かなり適当にチャレンジしています。
クックパッドのレシピなどを参考にしました。
- 自家製天然酵母 元種 100g
- 水 160cc
- 薄力粉 250g
- 砂糖 20g
- 塩 2g
- オリーブオイル 20g
強力粉が無いので薄力粉で作っています。
冷蔵庫にバターが無かったのでオリーブオイルを代用しています。
こんなに適当で本当にパンが焼けるのか心配です。
今回上手くいかなかったら、
- 薄力粉 250g
- 元種 80g
- 水 160cc
- 塩 4g
- 砂糖 10g
- バター又はオリーブオイル 10g
上記のレシピで再度挑戦する予定です。
次の記事で途中の発酵具合や焼き上がりをご報告いたします。
おまけ
ヨーグルトと水、砂糖だけで作っていた酵母液もうまく発酵したので
冷蔵庫で休んでもらっています。
↑ 5日目のヨーグルト酵母さん
まとめ
天然酵母って面倒くさいんじゃないかと、始めるまで躊躇していましたが、
育てる楽しさを発見しました。
次はフルーツ酵母に挑戦してパンを焼いてみようかな。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
DV-2019の季節が始まりますね!
間も無く、DV-2019のエントリーが始まりますね。毎年10月初旬から約1ヶ月間エントリーを受け付け
-
-
もう、クタクタです〜。民泊準備も最終段階に突入!
ここ1ヶ月、通常の仕事が終わった後、そして、休日を全て使って民泊準備をしてきました。やっと最終段階に
-
-
ルノルマンカード占いで「ネズミ」が出たら?:恋愛や人生における解釈と対策
ルノルマンカード占いにおいて、ネズミのカードは小さなトラブルや心配事、消耗を象徴します。一見ネガテ
-
-
大使館面接 ④ 指紋採取
前回の続きです。 前回の記事はこちら https://eagleflyaway.com/4421
-
-
サバ缶4日目の後、貧血のため病院へ。禁酒1週間達成!
飲めや歌えやの日々が終わり、放置していた貧血をどうにかしないといけないので、病院へ行ってきました。本
-
-
ポリアモリー(複数恋愛)は浮気でもなく不倫でもない?
先ほど、ポリアモリーであると言う女性たちが出ている番組を観た。 『Wの悲喜劇~日本一過激なオンナのニ
-
-
【ハワイ島最安値で旅をする】コナからヒロへたった2ドルで行けるバスとコナ市街地のトロリーバス情報
早いもので、ハワイ島にきてから20日ほど経ちました。 今回は再入国許可証の申請に来ているので
-
-
【自家製天然酵母】あれ?昨日のあんなに元気な泡が無くなってる!
おはようございます 流石に梅雨らしいお天気で 東京は雨です。 天気が悪いと クーラーがよくききます。
-
-
新型コロナウィルス 症状・予防・治療について【報道まとめ】 追加記事あり
2020年3月6日追記 新型コロナウィルスの感染者に喘息の治療薬「シクレソ二ド」 新型コロナウイ