Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

【自家製天然酵母】小麦粉と砂糖を加えたら復活!「私たち、パンになります!」

公開日: : 雑記

自家製天然酵母を仕込んで10日目になります。

とうとう本日パンを焼きました!というかホームベーカリーで発酵中です。

焼き上がりは17時。材料を投入してから7時間かかります。

どんな焼き上がりになるか楽しみです。

 

さて、前回の記事ですっかり元気がなくなってしまった酵母さん。

 

blog.hawaiianlily.com

 

 

酸素が足りないのかな?と思い、大きな容器に移しました。

f:id:Hawaiianlily:20200623112317j:plain

 

 

水を打ったように静かな酵母さん。

 

ここで息子からの助言がありました。

 

「酵母の餌が足りていないんじゃないかな?」

 

そこで、思い切って、元種作りに入ってみることにしました。

 

  • 薄力粉 30g
  • 砂糖一つまみ

お砂糖は勝手に入れました。

 

さて、どんな具合になるでしょうか。

 

お砂糖と薄力粉を足してもらった酵母さん 6時間後

f:id:Hawaiianlily:20200623141127j:plain
すっかり活きかえったようです!一時はどうなるかと思いましたが、目に見えなくても活きてるんですね!この後、冷蔵庫で寝かし、翌朝に

  • 薄力粉 30g
  • 水   30g

を入れ、6時間常温 → 冷蔵庫更に翌朝 

  • 薄力粉 50g
  • 水   50g

を入れ 6時間常温 → 冷蔵庫そして、とうとう今朝、パンを焼くお役目となりました。さてどうなるかな。

 パンを焼く前日の元種はこちらの写真

元気ですね!↓
f:id:Hawaiianlily:20200623141215j:plain

 

 

 

パンを焼く当日の元種 

冷蔵庫から出したばかり↓

f:id:Hawaiianlily:20200623142310j:plain

 

さあこれから、私たちパンになります。

 

パンの材料

素人のくせに、かなり適当にチャレンジしています。

クックパッドのレシピなどを参考にしました。

  • 自家製天然酵母 元種  100g
  • 水           160cc
  • 薄力粉         250g
  • 砂糖            20g
  • 塩            2g
  • オリーブオイル       20g

 

強力粉が無いので薄力粉で作っています。

冷蔵庫にバターが無かったのでオリーブオイルを代用しています。

 

こんなに適当で本当にパンが焼けるのか心配です。

 

今回上手くいかなかったら、

  • 薄力粉 250g
  • 元種   80g
  • 水   160cc
  • 塩    4g
  • 砂糖   10g
  • バター又はオリーブオイル 10g

上記のレシピで再度挑戦する予定です。

 

次の記事で途中の発酵具合や焼き上がりをご報告いたします。

 

おまけ 

ヨーグルトと水、砂糖だけで作っていた酵母液もうまく発酵したので

冷蔵庫で休んでもらっています。

 

f:id:Hawaiianlily:20200623141318j:plainf:id:Hawaiianlily:20200623141332j:plain

 

↑ 5日目のヨーグルト酵母さん

 

まとめ

天然酵母って面倒くさいんじゃないかと、始めるまで躊躇していましたが、

育てる楽しさを発見しました。

 

次はフルーツ酵母に挑戦してパンを焼いてみようかな。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク



関連記事

no image

一旦帰国。やっと、コロラドのこの高度にも慣れてきたのになー。

今朝、裏庭で撮った朝日が昇る頃の写真。あと1日満喫したら、ハワイに一泊して日本へ帰ります。既にお寿司

記事を読む

no image

オノ・ヨーコ 芸術的な美味しさのふりかけ

オノ・ヨーコさん、 とうとう、ビートルズの名曲 「イマジン」の共作者として認められましたね!

記事を読む

no image

潜在意識を読み解くOSHO禅タロット の勉強に夢中で、ブログを書く手が止まっていました。

こんにちは。本日も大阪は夏日です。私のアメリカ移住は、息子の配属先が決まって、彼の引っ越しが終わって

記事を読む

no image

アメリカ永住権が貰えるチャンスは11/22日までに変更になりました!

1年に1回のチャンスが今年もやって来ました!ハワイ?カリフォルニア?それとも、ニューヨーク?アメリカ

記事を読む

no image

皆既日食とかスーパームーンとか

2017年8月22日は北米で皆既日食が観られるらしい。私の大好きな星読みの石井ゆかりさんは以前、オー

記事を読む

no image

[大満足]ボリューム満点 ベーコン豆苗炒り卵おにぎりを作ってみました

  今日から11月だというのに、 また、クーラーをつけている 東京からお届けします

記事を読む

no image

不労所得その1

世界どこにいても収入につなげられるgoogle のアドセンス。実は以前ネイル検定を受験する時にアップ

記事を読む

no image

忘れてないですか?間も無くDV-2020のエントリーが終了しますね。

こんにちは。と言ってもこちらデンバーは11/4    23時30分。今日から冬時

記事を読む

no image

アメリカ永住権 3月面接のケースナンバーが発表されました!

毎月10日前後に発表される、ケースナンバーの進行状況。昨夜、3月分まで発表されました。5300番まで

記事を読む

no image

アメリカ移住前のメディカルチェック。婦人科編

婦人科って、出来ることなら、あまり行きたく無いですよね。でも、アメリカ移住の前には、子宮ガン検診もし

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



PAGE TOP ↑