民泊準備続編〜シンク下の排水管の匂いに倒れそう〜
公開日:
:
雑記
めっちゃくちゃ場所がいいんですけど、物件が年季入ってるので、痛んでる箇所もあり。
水周りの不具合は、絶対に出したくないのに、
シンク下の扉を開けると、
やばい匂いが!瀕死状態、
見た目は新しいシンクなのに、
チューブの中が、どうも怪しいので、
パイプマンプロを使用し、放置。
あまり長時間置くと良くないらしく、つまりが一気に流れて逆に詰まってしまう恐れがあるので、
小分けにして、やってたけど、
ライトで照らして見ると、
まだまだ、スッキリ取れてない。
ヘドロがべっとり。
誰やねん!
こんなになるまで平気で住んでたやつは!!!!’
隙間を粘土ですっかり埋めて、もう似合わないだろうとおもって、翌日確かめても、まだ、クサー!
今度は、カビキラーストロングを溢れるまで、シュッシュッと、排水管に吹きまくった。
そして、翌日まで放置。
流すと、おー!5割方取れてる!
その日も溢れるまでカビキラーストロング。
そして、放置されを繰り返して、
なんとか、スッキリ見えてる場所は綺麗になった。
でも、匂いが取れない。
とうとう、業者を呼ぶことに。
まず、粘土。
めっちゃ、匂い吸うらしく、余計に臭い。
テープの方がいいみたい。
今度は業務用のパイプマン的なすごいのを流して、綺麗にするつもりです。
宿泊先でシンク臭いとかありえないですものね。とにかく清潔第一に取り組んでまいりまーす(^^)
![]() |
すき間の穴埋め補修用コニシボンド テープ状コーク 排水口や外壁の隙間に ネコポス(速達メール便)OK! 価格:496円 感想(29件) |
関連記事
-
-
明けましておめでとうございます!今年は移住できるかな?
明けましておめでとうございます!新年早々ぎっくり腰になり、3日間ベッドの中で過ごしています。今月は引
-
-
派遣会社からの連絡で思い出した!宅建士の試験まで、1ヶ月ほどかな。
もうすぐ宅建士の試験の季節ですね。みんなが欲しかった! 宅建士の教科書 2017年度作者: 滝澤なな
-
-
さくらサーバーからエックスサーバーへ
さくらサーバーはお試し期間中だったので、エックスサーバーに乗り換えました。 アドセンスで稼ぐためのノ
-
-
初心者でも簡単!Movie Maker 10 Freeでスクロール動画を作る方法
こんばんは。 最近、YouTube動画を作り始めた初心者です。 動画編集
-
-
ボチボチ、5月面接のケースナンバーが発表されるはず。
アメリカ永住権抽選で当選した人は、DS-260という申請書類を出したら、後は面接の順番を待ちます。面
-
-
疲れた。行動を制限され続けて辛い。
毎日 新型コロナウィルス関連の報道で すっかり疲れてしまってる人が多いようです。 株価の下落
-
-
190あった血圧が8か月で115に!その理由は○○を食べていたから?
こんにちは。 今日は秋晴れでとても気持ちのいい風が吹いています。 ちょっと気分が落ち込んでいる人も、
-
-
【薄毛・白髪】ヘナで白髪染めをしたらツヤツヤ
こんにちは。秋ですね!大阪は秋晴れの爽やかなお天気です。 でも、私は、これを書いている今、とても身体
-
-
ポリアモリー(複数恋愛)は究極の自己中なの? 子供は?病気になったら?だれか教えて
今朝、特ダネで扱われていたポリアモリーという人間関係。 ポリアモリーとは ポ
-
-
2018年2月までのDV-2018抽選永住権の面接順ケースナンバーが発表されました!
今年は寒くなるのが早いですね!今日の大阪いいお天気でなので、とても気持ちいいし、久々に、少し寒さが和
- PREV
- 雪見だいふくVSアイスクリン
- NEXT
- もう、クタクタです〜。民泊準備も最終段階に突入!