民泊準備続編〜シンク下の排水管の匂いに倒れそう〜
公開日:
:
雑記
めっちゃくちゃ場所がいいんですけど、物件が年季入ってるので、痛んでる箇所もあり。
水周りの不具合は、絶対に出したくないのに、
シンク下の扉を開けると、
やばい匂いが!瀕死状態、
見た目は新しいシンクなのに、
チューブの中が、どうも怪しいので、
パイプマンプロを使用し、放置。
あまり長時間置くと良くないらしく、つまりが一気に流れて逆に詰まってしまう恐れがあるので、
小分けにして、やってたけど、
ライトで照らして見ると、
まだまだ、スッキリ取れてない。
ヘドロがべっとり。
誰やねん!
こんなになるまで平気で住んでたやつは!!!!’
隙間を粘土ですっかり埋めて、もう似合わないだろうとおもって、翌日確かめても、まだ、クサー!
今度は、カビキラーストロングを溢れるまで、シュッシュッと、排水管に吹きまくった。
そして、翌日まで放置。
流すと、おー!5割方取れてる!
その日も溢れるまでカビキラーストロング。
そして、放置されを繰り返して、
なんとか、スッキリ見えてる場所は綺麗になった。
でも、匂いが取れない。
とうとう、業者を呼ぶことに。
まず、粘土。
めっちゃ、匂い吸うらしく、余計に臭い。
テープの方がいいみたい。
今度は業務用のパイプマン的なすごいのを流して、綺麗にするつもりです。
宿泊先でシンク臭いとかありえないですものね。とにかく清潔第一に取り組んでまいりまーす(^^)
![]() |
すき間の穴埋め補修用コニシボンド テープ状コーク 排水口や外壁の隙間に ネコポス(速達メール便)OK! 価格:496円 感想(29件) |
関連記事
-
-
仕事が舞い込み、持ち株がストップ高!願い事を紙に書いて枕の下に置いて、ある事をしただけで!
引き寄せの極秘レシピ 進化した引き寄せの法則作者: 上村龍成発売日: 2016/05/09メディア:
-
-
間も無く引っ越し。でも、全く準備していない。こわー。
引っ越しまであと2週間を切りました。年明け早々、ぎっくり腰。そして、風邪をひいてしまい、ベッドから起
-
-
アメリカのなんだこれ?牛乳パックに入っているものは?
今日のボルダーはめっちゃ良いお天気。 でも、かなり冷え込んでいます。 ワンコが庭に出たがるから、
-
-
[恐怖体験]記憶が飛んじゃう睡眠薬。マイスリー飲んだら???昨日の夜の事、思い出せないや。
マイスリーって薬処方されました。 貧血だと思って近くの内科へ行った時の事です。 血
-
-
皆既日食とかスーパームーンとか
2017年8月22日は北米で皆既日食が観られるらしい。私の大好きな星読みの石井ゆかりさんは以前、オー
-
-
ポリアモリー(複数恋愛)は究極の自己中なの? 子供は?病気になったら?だれか教えて
今朝、特ダネで扱われていたポリアモリーという人間関係。 ポリアモリーとは ポ
-
-
【自家製天然酵母】あれ?昨日のあんなに元気な泡が無くなってる!
おはようございます 流石に梅雨らしいお天気で 東京は雨です。 天気が悪いと クーラーがよくききます。
-
-
エントリー方法を写真付きで解説。アメリカ永住権抽選開始。リンク修正済みです。
※この記事はDV-2019のエントリーに関する記事です。DV-2020にエントリーされる方は、最新の
-
-
とうとう来月、DV-2019アメリカ永住権抽選結果発表ですね。
大阪は暖かい日が続いています。皆さんお元気ですか?寒さ嫌いの私は毎日お天気が良くて暖かいので、散歩に
-
-
新年早々、換気扇掃除で爪が飛んでしまいました。。。指があって良かったの巻
皆さまあけましておめでとうございます。昨年は、やっと、念願のグリーンカードをゲットしました。今年は、
- PREV
- 雪見だいふくVSアイスクリン
- NEXT
- DV-2018アメリカ永住権抽選の当選確率は?