Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

POLY GEL凄い!ビューティワールドジャパン ウエスト

公開日: : 雑記

ネイリスト仲間で、

アイリストでもあるMさんと、

美の見本市

ビューティワールドジャパン ウエストへ行ってきましたよ。

私の目当てはもちろんネイル商材。

でも、物凄い種類のエステ機器が展示されていて、

お試しさせてもらえるので、

もっと、早朝から、

参戦すれば良かった。。

無念。。

行く前から気になってた、商材

POLY GEL

f:id:Hawaiianlily:20171018141814j:plain


ダストが、舞わない‼️

これ、私の求めていた商材そのもの!

そして、オフはアセトン使わないで、削るだけ。それもダスト舞わないし柔らかいので、

アクリルスカルプみたいな、

また、ハードジェルのような大変さは全くない。

アセトン使わないって、アレルギー体質の私にとっても、お客様にとっても、最高じゃないですか!

これ、

アクリルのようにワンボールを爪に置いて長さ出しや、

リペア、

補強にも使えるんだけど、

リキッドと混ぜるタイプではなく、

チューブからボールを取り出すんですよ。

スパチュラですくい取って爪乗せる。

ハードジェルのように全く流れず、

ボールのまま乗っかってるので、

全部の指に、フォームセットして、

全部の指にワンボール乗せて、

準備OK。

アクリルスカルプのような匂いもなく、

LEDで硬化するまで、何度でも形を形成できる。

めちゃくちゃやりやすい!

強度はあるのに削りやすい!

そして、爪に乗ってるのに、

軽い軽い!

デモで、一本やっていただきました。

f:id:Hawaiianlily:20171018143329j:plain


そして、お試しコーナーでやってみました。

薄いピンクでトライ。

軽くスポンジでサンディング?

というか、バッフィング。

そして、プレプライマー、

プライマーを塗布し、

チューブからボールを絞り出して、長さに合わせて爪に乗せる。

筆に専用の液をつけて、ペーパーで少し水分を吸わせてから、

キューティクルラインに合わせて

のばす。めちゃくちゃ簡単。

そして、ストレスポイントもしっかりおおい、ハイポイントを綺麗に作っていざライトへ。

10秒で一度出して、ピンチ。

未硬化ジェルがないので全くベタベタしない。そして、あと10秒完全硬化。

180のウォッシャブルファイルで、

優しく

形を整える。

そして、表面もスポンジファイルで気になるなら整える。

なんと、削りカス、は空気より重いので、舞わないので、吸い込む心配無し!うれしー!

柔らかくてすぐに削れるので、削りすぎに注意。

f:id:Hawaiianlily:20171018143101j:plain

f:id:Hawaiianlily:20171018143137j:plain


カバンを持ったまま、立ったままのお試しでも、楽勝。

何これ!凄すぎて今までの苦労は何だったの?の世界。

ホワイトと、合わせてフレンチやグラデーションも簡単にできるようですよ。

やってみました動画、また、アップするので、お楽しみに!

スポンサードリンク



関連記事

no image

【ハワイ/ワイキキ】LongsDrugsでPDFをプリントアウトする方法2021.12.吉日

2021年12月、滞在中のハワイでPDFをプリントアウトする必要があったので、今回私がやった方法を

記事を読む

no image

グリーンカード取得後「移住は簡単ではない」けど未経験でニーズのあるお仕事も。

抽選でアメリカの永住権に当選して 「やった!」「ラッキー!」となるのは、 永住権抽選に申し込み始めた

記事を読む

no image

できたー!

結局、ドメイン移管手続き待たずに新規ドメイン取りましたよ(^^)で、まだ記事は書いていませんが、ワー

記事を読む

no image

アメリカ永住権に当選し、移民申請その後の気分

全然アメリカ永住の移民申請の続きをしていません。一通り埋めただけで、疑問点がいっぱいあるので、放置状

記事を読む

no image

潜在意識を読み解くOSHO禅タロット の勉強に夢中で、ブログを書く手が止まっていました。

こんにちは。本日も大阪は夏日です。私のアメリカ移住は、息子の配属先が決まって、彼の引っ越しが終わって

記事を読む

no image

ボチボチ、5月面接のケースナンバーが発表されるはず。

アメリカ永住権抽選で当選した人は、DS-260という申請書類を出したら、後は面接の順番を待ちます。面

記事を読む

no image

とうとう来月、DV-2019アメリカ永住権抽選結果発表ですね。

大阪は暖かい日が続いています。皆さんお元気ですか?寒さ嫌いの私は毎日お天気が良くて暖かいので、散歩に

記事を読む

no image

プータローのつもりが、コンサルタントとして復活。

プータローになって、ゴロゴロしてたら、辞めた仕事のオーナーから、連絡が入り、コンサルタントとしてきて

記事を読む

no image

間も無く引っ越し。でも、全く準備していない。こわー。

引っ越しまであと2週間を切りました。年明け早々、ぎっくり腰。そして、風邪をひいてしまい、ベッドから起

記事を読む

no image

[大満足]ボリューム満点 ベーコン豆苗炒り卵おにぎりを作ってみました

  今日から11月だというのに、 また、クーラーをつけている 東京からお届けします

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



PAGE TOP ↑