グリーンカード の入国審査通過!Welcome to USA
大使館の面接後、
永住ビザのついたパスポートと黄色いパッケージを持って、
2日前に、Honolulu で、
初入国審査。
無事通過し、
晴れて、
グリーンカード ホルダーとなりました。
以下
入国審査の様子。
イミグレにて、
どこに並ぼうかと迷っていると、
First immigrant と書かれた方へ案内されました。
ESTA で入国する息子と一緒だったので、
別れようとすると、
息子も一緒でいいと言われ、
誰もいないブースへ行きました。
優しそうな入国管理官のおじさんが、
Hello!
と言って、2人のパスポートを見ながら、
息子に、
only visiting?
ときき、息子は指紋取られて終わり。
その後、
私には、
DV-1!!!
Are you gonna live in Hawaii?
と聞きました。
No, I’m gonna live in Denver.
というと、
Why Denver?
私、
Because my relatives live there.
これだけ。
あとは、グリーンカード の送付先の確認して、
Welcome to USA!
3ヶ月以内に、グリーンカード が送られてくるよ。で、終了。
指紋採取は喋りながら、撮ってもらったし、
特に、いつ移住する?
とか、仕事は何をする?
とか、何も聞かれませんでした。
旅行での入国審査より、簡単なくらい、あっけなく、入国できました。
優しい係官で良かったー。
関連記事
-
-
アメリカ東部時間6月6日正午 アメリカ永住権抽選結果発表
おはようございます。 とうとうアメリカ永住権抽選の結果発表のカウントダウンが始まりましたね。 &nb
-
-
アメリカ永住権抽選プログラムが廃止の危機⁉️
ニューヨークのテロを受けて、トランプ大統領は、抽選永住権のプログラムを廃止しようとしていますね。日経
-
-
アウト寸前!11ヶ月ぶりのアメリカ入国 ロサンゼルス空港にて
とうとう昨年グリーンカードをゲットして日本に帰り、11ヶ月ぶりにアメリカに入国しました。  
-
-
DV-2020のエントリーについて発表されました!
今年もとうとう、このシーズンがやってまいりましたね!※私の過去記事に、永住権抽選のエントリーに関する
-
-
再入国許可証 Re-entry permit の申請を考え始めた今日この頃。
お久しぶりです! 今日も大阪は激アツです😵 ほんと、南国認定されてもおかしくないこ
-
-
大使館で面接。提出書類と順番 抽選永住権編
こんにちはー。最高に蒸し暑くて、用がない限り、クーラーの効いた部屋でぼーっとしていたい毎日が続いてい
-
-
もうすぐ、アメリカ永住権抽選のエントリーが始まりますね!DV-2020
毎年10月初旬から開始される、アメリカ永住権の抽選エントリー!今年はまだ、発表されてないですね。去年
-
-
7月面接のケースナンバーが発表されました!アメリカ永住権抽選DV-2018!
毎月恒例のケースナンバーが発表。7月のアジア枠は10500番まで!はい。とうとう巡ってきました!!私
-
-
DV-2018の面接の進行状況 1月のケースナンバーまで発表されました!
月50ビューくらいだったような、ブログなのに、グリーンカード抽選の時期という事で、半月で1000ビュ
-
-
DV-2021 アメリカ永住権抽選の結果が発表されました!
当選した方おめでとうございます㊗️昨日はまだ発表されていない段階からアメ