オカルトか!よその猫乱入事件。

公開日: : 雑記

こんにちは!今日は4月1日。

新元号が先ほど発表されました。

息子は今日が入社式。昨日東京入りしました。

がんばれー!息子よ!

 

大阪はお天気も良く、桜もいい感じに咲いていて、

ほんと春の訪れを感じますね。

この、ホッとした時間が、今は、とてもありがたく感じます。

なぜなら。。。。。

 

ちょうど1週間前の話になります。

息子が、

「玄関前でにゃーにゃー聞こえるで。ネコおるみたい。」

と、いうので、

インターフォンのモニターで見てみると、よく見えない。

 

不用心な私は、

どこにネコがいるのか確かめるために

ドアを開けたんです。

 

その瞬間!!!

猛ダッシュで、

ネコがウチの中へと乱入してきました。

部屋のドアは開けっ放しだったので、

リビングの奥まで乱入し、

走り回った後、

次はお風呂場へ!

すかさず、

息子がリビングのドアを閉めたので、

戻ってきたネコは、

また、リビングに入ろうと

ドアをガリガリ!

 

玄関で呆然としている私。

 

とりあえず

玄関ドアを開け放ち、

リビング前(ほぼ玄関)でスタンバっているネコを外に出そうと

おいで、おいで、とやるが、

ネコは背中を高く上げてうなり、

完全なファイティングポーズ。

 

このネコは、多分、階下の知人のネコ。

見たことないけど、

ネコがいるのは知っていた。

でも、スマホはリビングの中。

飼い主に連絡したいけど出来ない。

また、入ってこられると困るので、

息子はリビングのドアを開けられない。

 

玄関にいる私が居なくなると、

ネコは勝手に出て行って、

家に帰るんじゃないかと思い、

エレベーターで上階へ上がり、

一旦いないフリをする作戦を敢行。

そして、30秒ほどして

私は家の階に非常階段で降りてきました。

 

ちょうどその時、

階下のネコの飼い主が、

うちを訪ねてきてました。

ドアが開けっ放しなので、

きっとウチにネコがいるとわかったんでしょう。

 

でも、あれ?

玄関にいたはずのネコはもう消えていました。

お風呂場にもいない。

私が30秒ほど居なくなった瞬間に、

逃げたんでしょうね。

 

階下の知人もネコは見ていないとのこと。

いつもは家の中にいるのに、

その日は何故かドアを開けた瞬間に

脱走したそうです。

「まあ、また、帰ってくるでしょう!

見つけたら連絡するねー」

 

と、そうそうに引き上げてもらいました。

 

知人は男性。

 

私、もう、シャワー入って完全すっぴんノーブラくつろぎモード。

まじ、いや!

 

ドアはネコの爪痕でガリガリやられてるし。

掃除機にクイックルワイパーにと、

もうめんどくさーい。

折角、大好きなアメリカドラマ見てたのに。

 

まあ、ネコが出て行ったからいいか。

と、その日は気持ちを落ち着かせました。

 

翌日から

息子の新生活のために、準備することも多くて、

結構バタバタしてました。

 

ネコ騒動から3日後。

息子も出かけていたし、

今日は一人でゆっくりしよう!と、

買い物に行って

帰ってきた後、

ゴロゴロしながら、ドラマを見ていました。

 

小一時間ほどして、トイレに立ち上がり、

玄関を通ると玄関がびっしょり濡れている!

 

さっき、買い物から帰ってきたときは濡れてなかったのに。

かなりの広範囲!

なんだこの液体!

 

上階から漏れているのかと確認しても濡れていない。

外からの嫌がらせ?と思ったけど、

外も濡れていない。

 

靴箱にしまっていなかった靴の裏が、その液体で濡れている。

キッチンペーパーで液体を拭いてみると、

黄色くおしっこのようなにおい。。

 

たれじゃ!うちの玄関におしっこしたんは?

誰か侵入したのか?

ドラマ見てて気づかない私はどんだけ鈍感???

 

汚物で濡れた靴をすべて、洗い、

玄関も水で2回も流し、ハイターで消毒。

 

もう、ぐったり。潔癖症なのに、やめてよ!

 

夜の間にまた、

得体の知れない液体が出てきたら嫌なので、

靴をすべて、靴箱にしまうことにしました。

古い靴箱の前には和紙のスクリーンを付けています。

湿気無い様に、

半分、靴箱の扉を開けているので

ごちゃごちゃ見えないように、インテイリアとしてやってるんです。

 

靴箱の中のスペースを確保しようと

中の靴を出すと、

毛だらけ!!!

これは、もしかして!!!

靴箱の奥のほうをのぞくと、

何やら大きめの物体が。

 

反対側の靴箱の扉を開けると、

ひょっこりネコが顔を出しました。

 

ずーっと、おったんかい!

 

振り返ると

そういえば、この3日間

おかしなことがあった。

 

●自動点灯の玄関の電気。

夜になると、勝手に点いたり消えたり。

接触悪いのかなー。それとも、電球の寿命?なんて言ってました。

 

●息子の靴下や靴にネコの毛が。

息子曰く「まだ、家の中にネコがいるんじゃないか」

私曰く「入って来た日についたんやろ」

 

●最後は玄関の液体。

 

まったく、ネコがいるなんて疑いもしなかった私。

だって、ほとんど家にいたのに、

全く一度も姿見なかったんですよ。

 

早速、階下の知人を呼び出し、

連れて帰ってもらうことに。

 

ところが、

ネコは飼い主にかなり、攻撃的。

飼い主は

抱っこしようとして引っかかれ。。。

完全にビビリモード。

ネコは靴箱の奥から出ようとしない。

3日間なにも食べてないのに、

エサで釣っても出てこない。

 

結局、その日夜中の2時半まで格闘していたのに、ネコは帰りませんでした。

いや!連れて帰れよ!

 

翌日、ネコが落ち着いてきたので、

飼い主が寄り添い、少しずつ、

ネコが近づいてきたところを、

抱っこして連れて帰ったようです。

 

私たちが通ると気が散る、と

興奮するといけない、とかで、

トイレにも自由にいけない!

 

昼の2時半。

やっと帰ってくれた時はホッとしましたよ。

 

でも、靴は毛だらけ。

折角洗った玄関もまた、毛だらけ。

 

もう、ストレス半端ない。

 

飼い主「すいません。汚しちゃって。ほんとに迷惑かけて」

私「掃除はしておくので。」

 

結局、そのあと飼い主は来ず。

 

ネコ騒動でほんと神経やられました。

 

知り合いに

3日間潜伏するネコ。すご腕やわー、と

 

 

一連の騒動の事を話したら、

 

3日間気づかない、あんたもあんたやな、と言われました。

 

ネコ好きだったけど。飼うのは無理だわ。と、気づかされた一件でした。

 

おわり。

 

 

スポンサードリンク



関連記事

no image

ケトジェニックダイエットで1ヶ月で-2キロ達成。運動はしていません。

ケトジェニックダイエット。 初めは、外食の機会が多く、 痩せては戻し、の繰り返しで、

記事を読む

no image

190あった血圧が8か月で115に!その理由は○○を食べていたから?

こんにちは。 今日は秋晴れでとても気持ちのいい風が吹いています。 ちょっと気分が落ち込んでいる人も、

記事を読む

no image

使う言葉の大切さ。できない事ではなく出来ることを先に言う技術

天皇陛下も宿泊される高級ホテルで接客をしていた知り合いの話し方はとても勉強になります。お客様からのお

記事を読む

no image

歯の治療

1本12万。 もし全部治療したとしても 20本で240万か。 綺麗な歯って素敵だもん。 笑顔が幸せを

記事を読む

no image

「買い物とは残したい商品への投票」 グランドフードホールの全てが美味しい理由

昨日カンブリア宮殿。非常に感動しました。 芦屋に本店がある「グランドフードホール」は日本国内から厳選

記事を読む

【特典航空券で乗り継ぎ】JAL便でホノルル ハワイアン航空でコナへ 手荷物料金は有料?無料?

ALOHA!  (早速ハワイかぶれ) 2021年10月からハワイ島コナに滞在して間も

記事を読む

no image

台湾大学留学生に聞く、留学のノウハウ

台湾は語学留学先として、とっても人気ですね(^^)以前にも留学の記事で書きましたが、留学するのに、手

記事を読む

no image

ポリアモリー(複数恋愛)は浮気でもなく不倫でもない?

先ほど、ポリアモリーであると言う女性たちが出ている番組を観た。 『Wの悲喜劇~日本一過激なオンナのニ

記事を読む

no image

デンバーの天気。昨日は快晴25度。今日は1度で雪が降ってるの巻☃️

今日は明日のハロウィンコスチュームを仕込んだり、パーティのピザをコストコへ注文しに行ったり、と、みん

記事を読む

no image

未経験でも不動産屋さんを始めるために

前回に引き続き不動産業を始める準備の記事です。宅建士試験に合格したものの、その後不動産業に従事してい

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

スポンサードリンク



QHHTセッションの流れ・効果・口コミ|量子催眠テクニック 高次元と繋がるセッション

こんにちは。 QHHT プラクティショナーのいずみです

有料タロット鑑定とお悩み相談のご依頼はこちらから

「どうしていつも恋愛がうまく行かないの?」 「あの人の

ルノルマンカードの「船」のカードを深掘り|意味、リーディングのコツ、コンビネーション解釈

ルノルマンカードの「船」のカードは、移動や変化、冒険、そして

ルノルマンカード「クローバー」の読み解き方:幸運のシンボルとその裏側

ルノルマンカードのクローバーは、幸運やチャンスを象徴するカードで、多

ルノルマンカードの「騎士」のカード解説:ポジティブ面とネガティブ面を読み解く

ルノルマンカードの騎士のカードは、メッセージや動きを象徴する重要なカ

ルノルマンカード占いで「鎌」が出たときのポジティブ面とネガティブ面の読み解き方

ルノルマンカード占いにおいて、鎌のカードは非常に強力なシンボ

ルノルマンカードの「鞭」の意味とは?ポジティブ面とネガティブ面の解釈ガイド

ルノルマンカード占いにおいて、鞭のカードは重要なシン

→もっと見る

PAGE TOP ↑