大使館面接 ③ 窓口にて書類チェックと申請料支払い

公開日: : 最終更新日:2021/05/10 雑記

前回からの続き。

まだ読んでいない方はこちら

https://eagleflyaway.com/4431.html

まずは支払い

電光掲示板に番号が表示されたので、

指定の窓口へ行きました。

その窓口で

指定通りの順番に並べた書類を入れたクリアファイルを提出します。

 

「申請料を支払って戻ってきてください」、と言われたのですが、

 

先に、レターパック に書いた住所の件を確認したかったので聞いてみました。

無表情で

「とりあえず、先に料金払ってきてください。」

と言われたので、清算所へ。怖い人に当たったのかな〜と不安に。

(窓口にめちゃくちゃ理不尽なことを言う人がいると言う情報あり。)

料金はクレジットカードで払いました。(助かる!)

330ドル也。

精算所には本日のレートは110円と書かれていました。

レシートを持って先程の窓口に戻り、

レターパック の住所の件を、もう一度確認。

(DS-260に登録した住所とレターパックに記入した住所が違う件です。)

大使館入り口でこの件について質問した時に渡された紙に書かれた住所変更用のサイトについて、

“このサイトに登録したんですが、これで大丈夫ですか?” と聞くと、

領事さんは、首をかしげ、

これ、DS-260と全く関係ないですよ。と。。。

なんでこれ渡したんだろ、って感じでした。謎。

レターパック には送付してほしい先の住所を書いていることを伝えたら、

「レターパックが届くなら問題ないですよ。」

とのこと。

そして、DS-260の住所も書き換えますかと聞かれたので、

「どちらでも大丈夫なので、大丈夫です。」と、謎の日本語で応えました。

(当時二つ住所があったのでややこしい。)

書類チェック

ここからは一つ一つの書類の確認をしながら、領事さんから質問されます。

通っていたキリスト教系の学校名が少し変わっているので、

「どういった学校ですか?」と聞かれ、

「普通の学校です」と、また、謎の日本語で答える私。

「中高大とある」、というと、「一貫校ですね」と言われました。

なんだ、そう言うことか。

で、戸籍謄本、離婚証明、原戸籍と、

チェックが進み、結局、原戸籍だけでOK。

頑張って翻訳した甲斐なく戸籍謄本と離婚証明は返却されました。

あとは、

「逮捕されたことがありますか」

と聞かれ、書類チェック終了。

その後の流れが書かれた紙に

レターパック の追跡番号を貼ったものをもらいました。

コピーを各1枚ずつ持って行きましたが、結局必要なかったです。

原戸籍のコピーは翻訳に添付してあったので、それで事足りたようです。

原戸籍原本を返却されることもありませんでした。

続く

続きの記事はこちら

大使館面接 ④ 指紋採取

スポンサードリンク



関連記事

no image

【自家製天然酵母】あれ?昨日のあんなに元気な泡が無くなってる!

おはようございます 流石に梅雨らしいお天気で 東京は雨です。 天気が悪いと クーラーがよくききます。

記事を読む

no image

今日からは、気分良く過ごす事に力を注ぐ

アメリカ永住権のロトに当選してから、生活が一変しました。と言っても、まだ、移民申請したわけでは無いの

記事を読む

no image

【引き寄せ】ある事をしたら、宝くじに当選!

前回書いたブログは引き寄せの極秘レシピ!なかなか、叶わなかった願い事が、一気に叶い始める秘密があるん

記事を読む

no image

【金ロー】ブラックパンサーの主演チャドウィックが次に演じる黒人侍「Yasuke」はいつ上映?

2020年3月20日の金曜ロードショーで地上波初登場の「ブラックパンサー」が放送されます。

記事を読む

no image

カードリーディングが楽しすぎて英語のことすっかり忘れてた

今日は社会人になった息子と話していて、英語の話になりました。息子はグローバル企業で働いているので、し

記事を読む

20日間で抜け毛が減った!シナモンのスゴイ効果

今日は日本各地で雪が降っているようで、 ホント寒いです。。 今日は、引きこもりの日。 エアコン

記事を読む

no image

自営業 vs 就職

ほどほどのお年頃の女子と話してて日本はなぜ起業意識が低いのかと、考える。余りにも融資のハードルが高い

記事を読む

no image

さくらサーバーからエックスサーバーへ

さくらサーバーはお試し期間中だったので、エックスサーバーに乗り換えました。 アドセンスで稼ぐためのノ

記事を読む

no image

雪が積もってるのに暖かい。お散歩日和 in Denver 。

いつも、大体晴れているコロラド。昨日と一昨日は雪が降って積もりましたが、晴れるとポカポカ暖かくて、気

記事を読む

no image

使う言葉の大切さ。できない事ではなく出来ることを先に言う技術

天皇陛下も宿泊される高級ホテルで接客をしていた知り合いの話し方はとても勉強になります。お客様からのお

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



QHHTセッションの流れ・効果・口コミ|量子催眠テクニック 高次元と繋がるセッション

こんにちは。 QHHT プラクティショナーのいずみです

有料タロット鑑定とお悩み相談のご依頼はこちらから

「どうしていつも恋愛がうまく行かないの?」 「あの人の

ルノルマンカードの「船」のカードを深掘り|意味、リーディングのコツ、コンビネーション解釈

ルノルマンカードの「船」のカードは、移動や変化、冒険、そして

ルノルマンカード「クローバー」の読み解き方:幸運のシンボルとその裏側

ルノルマンカードのクローバーは、幸運やチャンスを象徴するカードで、多

ルノルマンカードの「騎士」のカード解説:ポジティブ面とネガティブ面を読み解く

ルノルマンカードの騎士のカードは、メッセージや動きを象徴する重要なカ

ルノルマンカード占いで「鎌」が出たときのポジティブ面とネガティブ面の読み解き方

ルノルマンカード占いにおいて、鎌のカードは非常に強力なシンボ

ルノルマンカードの「鞭」の意味とは?ポジティブ面とネガティブ面の解釈ガイド

ルノルマンカード占いにおいて、鞭のカードは重要なシン

→もっと見る

PAGE TOP ↑