Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

大使館面接 ③ 窓口にて書類チェックと申請料支払い

公開日: : 最終更新日:2021/05/10 DV-2018, アメリカ大使館面接, アメリカ永住権

前回からの続き。

まだ読んでいない方はこちら

大使館面接 ② 大使館で写真撮影。そして、服装チェック。

まずは支払い

電光掲示板に番号が表示されたので、

指定の窓口へ行きました。

その窓口で

指定通りの順番に並べた書類を入れたクリアファイルを提出します。

 

「申請料を支払って戻ってきてください」、と言われたのですが、

 

先に、レターパック に書いた住所の件を確認したかったので聞いてみました。

無表情で

「とりあえず、先に料金払ってきてください。」

と言われたので、清算所へ。怖い人に当たったのかな〜と不安に。

(窓口にめちゃくちゃ理不尽なことを言う人がいると言う情報あり。)

料金はクレジットカードで払いました。(助かる!)

330ドル也。

精算所には本日のレートは110円と書かれていました。

レシートを持って先程の窓口に戻り、

レターパック の住所の件を、もう一度確認。

(DS-260に登録した住所とレターパックに記入した住所が違う件です。)

大使館入り口でこの件について質問した時に渡された紙に書かれた住所変更用のサイトについて、

“このサイトに登録したんですが、これで大丈夫ですか?” と聞くと、

領事さんは、首をかしげ、

これ、DS-260と全く関係ないですよ。と。。。

なんでこれ渡したんだろ、って感じでした。謎。

レターパック には送付してほしい先の住所を書いていることを伝えたら、

「レターパックが届くなら問題ないですよ。」

とのこと。

そして、DS-260の住所も書き換えますかと聞かれたので、

「どちらでも大丈夫なので、大丈夫です。」と、謎の日本語で応えました。

(当時二つ住所があったのでややこしい。)

書類チェック

ここからは一つ一つの書類の確認をしながら、領事さんから質問されます。

通っていたキリスト教系の学校名が少し変わっているので、

「どういった学校ですか?」と聞かれ、

「普通の学校です」と、また、謎の日本語で答える私。

「中高大とある」、というと、「一貫校ですね」と言われました。

なんだ、そう言うことか。

で、戸籍謄本、離婚証明、原戸籍と、

チェックが進み、結局、原戸籍だけでOK。

頑張って翻訳した甲斐なく戸籍謄本と離婚証明は返却されました。

あとは、

「逮捕されたことがありますか」

と聞かれ、書類チェック終了。

その後の流れが書かれた紙に

レターパック の追跡番号を貼ったものをもらいました。

コピーを各1枚ずつ持って行きましたが、結局必要なかったです。

原戸籍のコピーは翻訳に添付してあったので、それで事足りたようです。

原戸籍原本を返却されることもありませんでした。

続く

続きの記事はこちら

大使館面接 ④ 指紋採取

スポンサードリンク



関連記事

2021.10.19 ハワイ渡航に必要な書類 PCR検査指定病院と金額比較

昨年、再入国許可を取って日本へ帰国してから1年9ヶ月。 帰国してすぐにパンデミックが

記事を読む

英文の残高証明書はゆうちょ銀行が早い?

アメリカ永住権の申請で集めなければいけない書類の中に英文の残高証明書があります。 かなり昔の話です

記事を読む

再入国許可証 バイオメトリックスの日程通知が届いたよ

12月20日(金)待ちに待った、バイオメトリックスの日程通知が届きました。 クリスマスが過ぎてから

記事を読む

アウト寸前!11ヶ月ぶりのアメリカ入国 ロサンゼルス空港にて

とうとう昨年グリーンカードをゲットして日本に帰り、11ヶ月ぶりにアメリカに入国しました。 いやー。

記事を読む

再入国許可証受領が出来ない???東京アメリカ大使館の対応

早いものですね。 2020年もあと10日を切りました。 昨年はコロラドはボルダーでクリスマスや新

記事を読む

no image

アメリカ永住権抽選 今年の受付開始日が発表されています

こんばんは。前回のブログのリンク間違っていましたので、貼り替えました😅Ὂ

記事を読む

再入国許可証 USCISから郵便が届く

こんにちは。 再入国許可証を申請してから オンラインで届いたお知らせは ●申請書の受領 ●バ

記事を読む

【ハワイ】アメリカ入国審査でパニック!再入国許可証を持っていてもトラブルに?

アメリカの永住権が当たるという謎のプログラム=DVプロブラムに当選し移住したくても、できな

記事を読む

no image

アメリカ移民ビザの申請書 DS-260の記入事項その①

アメリカ永住権の抽選に当たりまして、そのまま放置状態になっています。 みんな、急がないとだめでしょ

記事を読む

大使館面接 ① 結果。 アナタノビザハ、ショウニンサレマシタ!

●2018年7月9日● 東京のアメリカ大使館で 面接を受けました。 そして 無事、Visaが

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



PAGE TOP ↑