デンバー到着〜1日経過。高山病に注意。

公開日: : 雑記

ハワイでも、土地のことを

全く何も調べずに、

友達任せで

ブラブラしていましたが、

コロラド州デンバー到着し、

親戚が迎えに来てくれて、

そのまま、近くのメキシカンで昼ご飯を食べて、ウォルマートで、

歯磨き粉とアーモンドミルクを買い、家に帰って、喋ったあと、

あまりの眠さに昼寝しました。

昼寝から起きても

飛行機から足のむくみが酷くなり、

昼寝後もなかなか治らないー!

マッサージクリームと湿布をもらって、ゆっくりしてましたが、

やっぱり、浮腫んでる。

この辺りは、砂漠気候で、

乾燥しているから、こまめに水分補給をしないと、あっという間に乾いてしまうんですが、

もう一つの注意点は、

標高が高いこと。

デンバーは標高が1マイル以上(約1600メートル)あり、

人によっては高山病になることもあるらしいです。

レディガガも、デンバーでのコンサートで、高山病になり、入院したとか。

ロッキー山脈が、

目前にそびえ立つ場所。

標高高いなんて考えもせず、

来ましたが、

この浮腫みは、気圧のせいのようです。

早速、予防法を調べて

鉄分を補給し、

水分補給をしっかりして、

また、ベッドへと潜り込んでます。

みんなは、仕事と学校へ行きました。

明日はハロウィンパーティで

30人くらい、trick or treatの前に

ピザを食べに来るらしいので、

体調整えておかないと。

それにしても、

まだ、コスチューム選んでないし、後で調達しに行かないと。

姪っ子たちは、

一瞬で懐いてくれて、

昨夜は、ハロウィンネイルをしてあげました。

明日楽しみだなー。

スポンサードリンク



関連記事

no image

毎年恒例、阪急百貨店のハワイアンフェア

台風が近づいて、蒸し暑いですね!まだ、フラフラが止まりません。明日こそは、お出かけしたいな。7/4か

記事を読む

no image

雪見だいふくVSアイスクリン

今週のお題「好きなアイス」好きなアイスは書ききれない。今日のところはとりあえず、この2つに絞ってみる

記事を読む

大使館面接 ③ 窓口にて書類チェックと申請料支払い

前回からの続き。 まだ読んでいない方はこちら https://eagleflyaway.com/

記事を読む

[恐怖体験]記憶が飛んじゃう睡眠薬。マイスリー飲んだら???昨日の夜の事、思い出せないや。

マイスリーって薬処方されました。 貧血だと思って近くの内科へ行った時の事です。   血

記事を読む

no image

民泊準備続編〜シンク下の排水管の匂いに倒れそう〜

めっちゃくちゃ場所がいいんですけど、物件が年季入ってるので、痛んでる箇所もあり。   水周

記事を読む

no image

新年早々、換気扇掃除で爪が飛んでしまいました。。。指があって良かったの巻

皆さまあけましておめでとうございます。昨年は、やっと、念願のグリーンカードをゲットしました。今年は、

記事を読む

梅干しを食べ始めて5日目 カサついていたお肌がしっとりツヤツヤ

告白します。 私はアラフィフの大酒飲みです。     この年末年始も 友

記事を読む

no image

2018年2月までのDV-2018抽選永住権の面接順ケースナンバーが発表されました!

今年は寒くなるのが早いですね!今日の大阪いいお天気でなので、とても気持ちいいし、久々に、少し寒さが和

記事を読む

no image

きっとこれをご飯のオカズしてしまうw にくにくにくバーガー!

なんだか、贅沢な名前のにくにくしいバーガーが期間限定で発売されるようですね。 お肉とご飯! これがテ

記事を読む

no image

仕事が舞い込み、持ち株がストップ高!願い事を紙に書いて枕の下に置いて、ある事をしただけで!

引き寄せの極秘レシピ 進化した引き寄せの法則作者: 上村龍成発売日: 2016/05/09メディア:

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

スポンサードリンク



QHHTセッションの流れ・効果・口コミ|量子催眠テクニック 高次元と繋がるセッション

こんにちは。 QHHT プラクティショナーのいずみです

有料タロット鑑定とお悩み相談のご依頼はこちらから

「どうしていつも恋愛がうまく行かないの?」 「あの人の

ルノルマンカードの「船」のカードを深掘り|意味、リーディングのコツ、コンビネーション解釈

ルノルマンカードの「船」のカードは、移動や変化、冒険、そして

ルノルマンカード「クローバー」の読み解き方:幸運のシンボルとその裏側

ルノルマンカードのクローバーは、幸運やチャンスを象徴するカードで、多

ルノルマンカードの「騎士」のカード解説:ポジティブ面とネガティブ面を読み解く

ルノルマンカードの騎士のカードは、メッセージや動きを象徴する重要なカ

ルノルマンカード占いで「鎌」が出たときのポジティブ面とネガティブ面の読み解き方

ルノルマンカード占いにおいて、鎌のカードは非常に強力なシンボ

ルノルマンカードの「鞭」の意味とは?ポジティブ面とネガティブ面の解釈ガイド

ルノルマンカード占いにおいて、鞭のカードは重要なシン

→もっと見る

PAGE TOP ↑