ぎっくり腰になった時、とりあえず歩けるようにする私なりの方法
公開日:
:
最終更新日:2019/11/03
雑記
大寒波到来で、寒い日が続きますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日、
今年に入って2度目のぎっくり腰をやってしまいました。
1/27なので、1ヶ月のうちに
2度もぎっくり腰をしてしまったことになります。
原因は、引越しの準備、片付けなど、
中腰姿勢や、重いものを運んだことです。
お茶を入れようと
ティファールのポットを片手で
持ち上げた瞬間にズキン!と衝撃が走りした。
その前に、ダイニングテーブルの椅子に座ってる時から、なんだか腰が痛いなーと、思ってて、直後にぎっくり腰になりました。
すぐにベッドに横になり、
痛み止めを服用。家族がいて良かった。
前回は、ひとりぼっちだったので、
冷蔵庫の在庫食料が、無くなっていき、
ひもじい思いをしましたから。。。
腰が痛いのに、お腹は空くんですよね。。
最近、ちょっと体重増加傾向にあり、
腰に負担が来てたんだな、と、思います。
まあ、とにかく、トイレくらいは、自分で行かないとどうしようも無いのですよね。
そこで、
昔整骨院で教えてもらった方法で、
最低限の移動は出来るようにしました。
以下が、その方法。
誰でも簡単に出来るので、
ぎっくり腰になって、動けない方は
トライしてみて下さい。
まず、最低限のルール。温めてはいけません。
ぎっくり腰になってすぐは、冷やしましょう。
この大寒波のなか!冷やすのは辛いですけどね。
では、始めます。
まず、仰向けに横になり、膝を立てます。
足の付け根の上あたり、骨盤に沿って、
腸を持ち上げるように、お腹を揉みます。
ひたすら、揉みます。
だんだん、お腹が緩み、楽になります。
これを、何度か行うと、とりあえず、
トイレくらいは自力で行けます。
骨盤辺りにサラシを巻いて、お腹を持ち上げるのも、楽に歩ける方法です。
あとは、無理せず、ひたすら、安静にしましょう。
1週間くらいで、痛みは和らぎます。
以上、自己流、按腹。
ぎっくり腰の痛みを緩和する方法でした。
See ya!
関連記事
-
-
ルノルマンカード占いで「ネズミ」が出たら?:恋愛や人生における解釈と対策
ルノルマンカード占いにおいて、ネズミのカードは小さなトラブルや心配事、消耗を象徴します。一見ネガテ
-
-
ロト当選するかも!龍神さま?龍雲?不思議な雲を見た夕暮れ
とある番組の観覧で関西テレビへ行った帰り。駐車場へ向かう途中の扇町公園で、とっても綺麗で不思議な雲を
-
-
グリーンカード の入国審査通過!Welcome to USA
https://eagleflyaway.com/4418.html とうとう 永住ビザのついた
-
-
再入国許可証 USCISから郵便が届く
こんにちは。 再入国許可証を申請してから オンラインで届いたお知らせは ●申請書の受領 ●バ
-
-
疲れた。行動を制限され続けて辛い。
毎日 新型コロナウィルス関連の報道で すっかり疲れてしまってる人が多いようです。 株価の下落
-
-
引越しウィークに最大級の寒波到来。。。
ぎっくり腰ウィークが明け、本格的に引越し準備を始めて1週間。やっと、なんとなく、箱詰め終了が見えて来
-
-
【宝塚記念】予想はハズレたけど「占い」複勝を当てました
こんにちは。 本日は宝塚記念でした。 昨日素人ながらに予想した枠連と複勝・単勝は大外れ
-
-
移民ビザが届きました!早い!
7月9日に大使館で面接があり、 めでたく、ビザが承認されました。 https://eaglefl
-
-
DV2020の発表まで約1週間!抽選結果の調べ方も改めて掲載しました。
あと、約1週間後にせまりました、アメリカ永住権抽選の当選発表。 エントリーされた皆さんは ドキド
-
-
カードリーディングが楽しすぎて英語のことすっかり忘れてた
今日は社会人になった息子と話していて、英語の話になりました。息子はグローバル企業で働いているので、し
- PREV
- 引越しウィークに最大級の寒波到来。。。
- NEXT
- 結露と山積みの箱 引っ越し終わって片付け放置