【宅建士必読】人生楽に稼ぎたいなら不動産
公開日:
:
雑記
宅建業を始めようというスイッチが入り
一気に3冊、Amazonで本をオーダーしました。
宅建士の資格は持ってるけど、
なかなか活かせない。。
就職はちょっと。。。
そんな自分にぴったりの本を見つけましたのでご紹介します。
本当に自分みたいな素人に開業できるの?
という疑問への答えが見えてくるので
良書だと思います❣️

- 作者:吉川 英一
- 発売日: 2018/03/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
以下抜粋
開業するのに必要なのは、電話とファックス、パソコンと応接セットくらいです。自宅で開業すれば、すべて揃っていることも多いので、最も固定費やその他の経費がかからない商売だと思います。
「人生楽に稼ぎたいなら不動産屋が一番!」より
著者曰く
人脈や経験がなくても大丈夫!
そして、毎日が日曜日❣️とのことですので、
私にピッタリ。
もう、ここ数年毎日が日曜日状態なので
ありがたい。
不動産物件検索が大好きで、
リノベーションも今までの経験の範疇。
私の夢は、
田んぼや畑などの農地をそのままに
農業ができる自宅菜園付きの
マンション経営。
農園付き住戸って楽しそうですよね?
それに
これからの日本は
もっと自給率UPしていく必要があるので、
一挙両得。
リモートワークが普及していくだろうから
都会に住む必要なし。
農業に興味のある方は結構いるそうですし、
子育て世代の家族が引っ越して来れば
過疎の村にも活気が戻るかもしれませんね。
そんな未来をワクワクしながら夢見ています。
開発一点張りの時代はもう古い❗️
そんな風に感じています。
軽トラに乗って田園風景の中を走るのがかっこいい時代が来るのではないかと踏んでいます。
なんか、ビラビオラの作品でそんなのあったような。。。
今日はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました😊
関連記事
-
-
【昭和脳でPS4デビュー】コロナによる外出自粛でゲーム配信を目指すの巻
とうとう東京にも外出自粛要請が出ましたねおせーよ!って思いつつも、本当は一人一人が考えて行動していた
-
-
ヒステリックIKEA
安くて、ガタツク事も多々あるIKEA家具ですが、見た目が可愛いのもあるので、よくお世話になります。今
-
-
移民ビザが届きました!早い!
7月9日に大使館で面接があり、 めでたく、ビザが承認されました。 https://eaglefl
-
-
[エイブラハム]自分を高く評価する。気分が良くなることを見つけて、外に出よう!
クリスマスが過ぎて、急に寒くなりましたね。正に、師走って感じですね。2018年は、なんだか、バタバタ
-
-
オノ・ヨーコ 芸術的な美味しさのふりかけ
オノ・ヨーコさん、 とうとう、ビートルズの名曲 「イマジン」の共作者として認められましたね!
-
-
サバ缶4日目の後、貧血のため病院へ。禁酒1週間達成!
飲めや歌えやの日々が終わり、放置していた貧血をどうにかしないといけないので、病院へ行ってきました。本
-
-
[恐怖体験]記憶が飛んじゃう睡眠薬。マイスリー飲んだら???昨日の夜の事、思い出せないや。
マイスリーって薬処方されました。 貧血だと思って近くの内科へ行った時の事です。 血
-
-
大使館面接の書類と準備。
蒸し暑い日が続いていますが、 いかがお過ごしでしょうか。 私は、ここ1週間ほど、 動けないほど
-
-
きっとこれをご飯のオカズしてしまうw にくにくにくバーガー!
なんだか、贅沢な名前のにくにくしいバーガーが期間限定で発売されるようですね。 お肉とご飯! これがテ