Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

英文の残高証明書はゆうちょ銀行が早い?

公開日: : 最終更新日:2021/05/10 アメリカ大使館面接, アメリカ永住権

アメリカ永住権の申請で集めなければいけない書類の中に英文の残高証明書があります。

かなり昔の話ですが、留学ビザの申請で

英文の残高証明書取った時は、UFJ銀行を利用しました。

2週間くらいかかったし、

手数料も数千円と高かった記憶が。

現在のUFJもことは調べていないのでわかりません。

郵貯が安い

ある方のブログで

英文の残高証明書はゆうちょ銀行が早くて安いと紹介されていました。

10分くらい待てば出来るそうです。

お値段は510円。

前日の残高となるそうです。

ご参考に^_^

スポンサードリンク



関連記事

no image

アメリカ永住権抽選DV-2022の抽選結果発表はいつ?

このブログでは占いをメインに書いているのですが、最近はてなブログで綴っていたアメリカ永住権抽選の記

記事を読む

no image

7月面接のケースナンバーが発表されました!アメリカ永住権抽選DV-2018!

毎月恒例のケースナンバーが発表。7月のアジア枠は10500番まで!はい。とうとう巡ってきました!!私

記事を読む

no image

移住調査開始

アメリカに移住している友人が数人いる。 駐在でついて行った人ではなく、 国際結婚した人か、 もしくは

記事を読む

アメリカ再入国許可証 バイオメトリックス後の経過報告

2020年1月9日に 日本に帰国しました。 なんだかすごく嬉しくってウキウキしてます。 今回の渡米中

記事を読む

【ハワイ島最安値で旅をする】コナからヒロへたった2ドルで行けるバスとコナ市街地のトロリーバス情報 

早いもので、ハワイ島にきてから20日ほど経ちました。 今回は再入国許可証の申請に来ているので

記事を読む

no image

出生証明書と写真撮影の日

一昨日、本籍地のある市役所へ戸籍抄本を取りに行きました。戸籍抄本は出生証明書の代わりになります。本人

記事を読む

グリーンカード の入国審査通過!Welcome to USA

https://eagleflyaway.com/4418.html とうとう 永住ビザのついた

記事を読む

【ハワイ】アメリカ入国審査でパニック!再入国許可証を持っていてもトラブルに?

アメリカの永住権が当たるという謎のプログラム=DVプロブラムに当選し移住したくても、できな

記事を読む

no image

アメリカ移民ビザの申請書 DS-260記入終了

ザックリとですが、 保存しながら最後まで進めてみました。 前回の記事はこちら htt

記事を読む

【アメリカ入国条件】ワクチン必須!!2021年11月8日からアメリカ入国は日本人にとって厳しくなる

日本では現在の新規陽性者数が極端に減っていますね。 「選挙があるから減らしている」のでは?と

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



PAGE TOP ↑