アメリカ移民ビザの申請書 DS-260記入終了
ザックリとですが、
保存しながら最後まで進めてみました。
前回の記事はこちら
このDS-260は、
移民申請書類で、
これをオンラインで全て記入して
最後にサインして送信します。
昔の職歴に、留学歴、もう、忘れてしまったようなことばかり。。。
これから、じっくり、間違いがないか、点検修正していく予定です。
何しろ、面接まで長い道のり。
どのタイミングで戸籍謄本とったり、英訳してもらったり、(自分でしてもいいようですが)残高証明とったりしたらいいのか。はやく、ぱーっと、済ましたいけど、これは、タイミング見計らわないといけないみたい。
何しろ、ケースナンバーという番号順にしか面接は回ってこないので、
自分のケースナンバーより小さいナンバーで
募集ビザ数が全て発行されてしまう可能性もゼロではないらしい。
これになると、
慌ててDS-260申請したのに、
自分のケースナンバーまで面接が回ってこずに、カットオフされてしまうという事態になる。
そうなると、
その後のアメリカ入国に影響が出るらしい。
移民の意思があると受け取られ、
ビザ免除渡航も出来なくなる可能性もあるとか。
そんなこんなで、
色んなこと
タイミング読みづらいなーなんて思ってます。
関連記事
-
-
グリーンカード の入国審査通過!Welcome to USA
大使館の面接後、永住ビザのついたパスポートと黄色いパッケージを持って、2日前に、Honolulu で
-
-
アメリカ永住権抽選 今年の受付開始日が発表されています
こんばんは。前回のブログのリンク間違っていましたので、貼り替えました😅Ὂ
-
-
DV-2018の面接の進行状況 1月のケースナンバーまで発表されました!
月50ビューくらいだったような、ブログなのに、グリーンカード抽選の時期という事で、半月で1000ビュ
-
-
大使館で面接。提出書類と順番 抽選永住権編
こんにちはー。最高に蒸し暑くて、用がない限り、クーラーの効いた部屋でぼーっとしていたい毎日が続いてい
-
-
再入国許可証受領が出来ない???東京アメリカ大使館の対応
早いものですね。 2020年もあと10日を切りました。 昨年はコロラドはボルダーでクリスマスや新年を
-
-
アメリカ永住権抽選、友達のエントリーやってみました。
※2018年9月28日追記DV-2020のエントリー詳細が発表されました。以下の記事はDV-2019
-
-
アメリカ永住権抽選エントリーはあと少しで終了。
エントリーがまだの方。興味がある方はこちらからhttps://dvlottery.state.gov
-
-
大使館面接 ③ 窓口にて書類チェックと申請料支払い
前回からの続き。電光掲示板に番号が表示されたので、指定の窓口へ行きました。その窓口で指定通りの順番に
-
-
出生証明書と写真撮影の日
一昨日、本籍地のある市役所へ戸籍抄本を取りに行きました。戸籍抄本は出生証明書の代わりになります。本人
-
-
アメリカ永住権抽選の季節ですね。今年はいつからエントリー?
私はいつもこちらのページでエントリー時期を確認するのですが、まだ、発表されていないようですね。201
- PREV
- 日本での収入源も
- NEXT
- アメリカ永住権抽選に応募しよう