Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

DV-2018アメリカ永住権抽選の当選確率は?

公開日: : 雑記

世界の当選確率0.79%

日本人当選者は

263名!

全世界の応募者数

14,692,258

当選者は115,968

当選確率は0.79%!


最も当選者の多い国(地域)は

ロシアとイランの4500件

なぜ?反米の国のイメージが強いロシアやイランから、と思うけど、

自由の国に移住したい気持ちが強いんでしょうかね。

でも、今回はトランプ大統領という、前代未聞の移民排除色の濃い政府となっていますよね。

いくら抽選に当たったからと言っても

グリーンカードが発行されるのは50000人。

辞退する人が出る場合もあり

2倍以上の人数が当選していますので、

半分はグリーンカードを取得できない、しない計算ですね。

そして、

トランプ大統領が、

この国はダメとか言い出しそう。

なかなかにスリリングなタイミングですよね。

日本人263人。何名の方が、辞退し、何名の方が移住されるのでしょうか。

現在もアメリカでお仕事されてたり、住んでらっしゃる方は、ハードル低いと思いますが、

なんといっても、

突然、当たりました!

日本の仕事や家はどうする?

家族は?とか、

色々目の前に、

対処しなきゃいけないことが

山盛り現れます。

そして、申請の手続きだけでも、

お金がかかる。

手数料や、健康診断書、予防接種、出征証明書などを英訳したり、

東京のアメリカ大使館での面接のために東京への旅費滞在費。

面接に無事パスしたら、半年以内にアメリカに渡航しないといけない。

その旅費と滞在費。

諸々考えると

小さく見積もって、

25万くらいはかかるでしょう。

そのお金も用意できなければ、

もちろん移民なんて無理。

そう考えると、タイミング悪く、辞退せざるを得ない人もいるでしょうね。

私も去年当たっていたら、

父の病気のために行けなかったなー。

今、親のこと子供のことなど、

自分がいなくても大丈夫な状態になり、

絶妙のタイミングなんだと思います。

これからも、

色んな事にチャレンジできるチャンスに恵まれて

感謝です(^^)

スポンサードリンク



関連記事

no image

アメリカのなんだこれ?牛乳パックに入っているものは?

今日のボルダーはめっちゃ良いお天気。 でも、かなり冷え込んでいます。   ワンコが庭に出たがるから、

記事を読む

no image

行列のできる店 アトリエうかいのクッキー 阪急梅田店で開店前から並ぶ 2019年秋

おはようございます。 今現在私は 開店前の阪急梅田店で100名以上の行列の中にいます。

記事を読む

no image

とうとう、移民申請してしまったわけです。

このご時世。 アメリカに住みたい人、 移住したい人はどれくらいいるんだろうか。   なんだか、もう、

記事を読む

no image

【引き寄せ】ある事をしたら、宝くじに当選!

前回書いたブログは引き寄せの極秘レシピ!なかなか、叶わなかった願い事が、一気に叶い始める秘密があるん

記事を読む

no image

色々あった1年。来年は永住権取得なるか!?

今年は、1年かけたプロジェクトで、リーダーとして、落ち着きかけた矢先に、アメリカ永住権抽選に当選しま

記事を読む

no image

超初心者の宝塚記念予想 &超初心者の馬券の種類まとめ

今日は競馬のお話です。 明日は宝塚記念ですね。   私は競馬初心者で、昔友人に便乗して参加

記事を読む

no image

ビーチが無いという理由で、全く移住先圏外だったアリゾナを調べてみたら

ビーチ大好きなので、移住先は、まずビーチを見て選ぼうって、それしか考えてなかったんですがーーー。。。

記事を読む

2021.10.19 ハワイ渡航に必要な書類 PCR検査指定病院と金額比較

昨年、再入国許可を取って日本へ帰国してから1年9ヶ月。 帰国してすぐにパンデミックが

記事を読む

no image

明けましておめでとうございます!今年は移住できるかな?

明けましておめでとうございます!新年早々ぎっくり腰になり、3日間ベッドの中で過ごしています。今月は引

記事を読む

no image

ポリアモリー(複数恋愛)は浮気でもなく不倫でもない?

先ほど、ポリアモリーであると言う女性たちが出ている番組を観た。 『Wの悲喜劇~日本一過激なオンナのニ

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



PAGE TOP ↑