Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

エントリー方法を写真付きで解説。アメリカ永住権抽選開始。リンク修正済みです。

公開日: : 雑記

※この記事はDV-2019のエントリーに関する記事です。

DV-2020にエントリーされる方は、

最新の情報を

アメリカ国務省のインストラクションで必ずご自身でご確認ください。

例えば、

私はiPhoneで撮影してエントリーしましたが

現在

mobile phone での撮影は不可となっているようです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

エントリー方法をアップしています。こちらの記事を参考にしてね。

 

アメリカ永住権抽選のエントリーが始まりました。超簡単!申請画面の説明付き

http://eagleflyaway.com/374.html

 

めちゃくちゃわかりにくくて、見にくい説明だったので、

もう一度書き直してみました。ごめんないさーい。今頃。。。

 

一応申請画面を見ながら、説明していますが、

それぞれ、事情も色々なので、

あくまでも、参考程度にしてくださいね。

とは言っても、簡単すぎてびっくりするエントリー方法。

 

がんばってー

スポンサードリンク



関連記事

no image

ヨドバシカメラの驚愕の速さ!昼前に発注、19時に納品

民泊用の冷蔵庫を購入しました。ヨドバシカメラのオンラインショップって、本当にお届けが早くてびっくりで

記事を読む

no image

潜在意識を読み解くOSHO禅タロット の勉強に夢中で、ブログを書く手が止まっていました。

こんにちは。本日も大阪は夏日です。私のアメリカ移住は、息子の配属先が決まって、彼の引っ越しが終わって

記事を読む

no image

不労所得その1

世界どこにいても収入につなげられるgoogle のアドセンス。実は以前ネイル検定を受験する時にアップ

記事を読む

no image

アメリカ永住権申請 DS260は手強い

自分で申請していく上で、やらなければならない最初の作業が、 DS260   名前、家族、ま

記事を読む

no image

色々あった1年。来年は永住権取得なるか!?

今年は、1年かけたプロジェクトで、リーダーとして、落ち着きかけた矢先に、アメリカ永住権抽選に当選しま

記事を読む

no image

【ハワイ/ワイキキ】LongsDrugsでPDFをプリントアウトする方法2021.12.吉日

2021年12月、滞在中のハワイでPDFをプリントアウトする必要があったので、今回私がやった方法を

記事を読む

【ハワイ島最安値で旅をする】コナからヒロへたった2ドルで行けるバスとコナ市街地のトロリーバス情報 

早いもので、ハワイ島にきてから20日ほど経ちました。 今回は再入国許可証の申請に来ているので

記事を読む

no image

出発直前なのに、キョーレツな目眩でダウン。。大丈夫か?アメリカ行き‼︎

ここ数日、出発準備や仕事の片付け、身体のチェックアップなどなど、バタバタでした。やっと昨日ホッと一息

記事を読む

【特典航空券で乗り継ぎ】JAL便でホノルル ハワイアン航空でコナへ 手荷物料金は有料?無料?

ALOHA!  (早速ハワイかぶれ) 2021年10月からハワイ島コナに滞在して間も

記事を読む

no image

アメリカで初めてのお仕事 英語→日本語翻訳

アメリカへ来てからすぐ、 ひどい風邪をひきまして、 1週間、引きこもり。    

記事を読む

スポンサードリンク



Comment

  1. caledonia01 より:

    はじめまして。
    申請方法の記事、読みたいのですが、リンクから飛べません。。
    ご確認のほど宜しくお願い致します。

  2. Hawaiianlily より:

    初めまして!
    コメントありがとうございます^_^
    http://eagleflyaway.com/374.html
    こちらで、飛べるでしょうか?
    試してみてくださいね。

  3. kaylee36k より:

    初めまして^ ^
    写真を一眼レフで撮影しようと試みているのですが
    背景やライトはどういった感じで撮影されましたか??
    お手つきの際にお返事頂けると幸いです^ ^

  4. Hawaiianlily より:

    Kaylee36k さん
    はじめまして。
    私の場合ですが、
    写真撮影は白い壁紙の部屋で、
    窓からの自然光とシーリングライトを点けて、
    明るい状態で、影ができない位置に立って撮影しました。
    iPhoneのスクエアで自撮りして、
    600×600ピクセルにペイントで加工して、
    エントリーサイトのフォトツールで、
    サイズを合わせて、OKか確認して、
    アップロードしました。
    エントリーサイトのインストラクションで、
    良い例、悪い例などが見れますので、
    それを参考にエントリー頑張ってくださいね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



PAGE TOP ↑