潜在意識を読み解くOSHO禅タロット の勉強に夢中で、ブログを書く手が止まっていました。
公開日:
:
雑記
こんにちは。
本日も大阪は夏日です。
私のアメリカ移住は、
息子の配属先が決まって、
彼の引っ越しが終わってから考えようと思っていました。
そんなことを言ってる間に
もう6月になってしまいました。
私も悩みは尽きず、
日本の拠点をどこに置くかにも、
頭を悩ましています。
そんな時、姉からの誘いで、
タロットの無料鑑定をしてもらいました。
使用されたタロットは
“OSHO禅タロット”
これは、
未来を言い当てる様なカードでありません。
その時に
母へのモヤモヤが改善されるきっかけとなったカードが出たんです。
そして、その感情を手放して、
感謝できる様になりました。
今のこの瞬間全てに対するの感謝も、
以前よりできるようになりました。
この感情のブロック外しを
周りの人にも体験してもらいたいな。と思って、
タロットを勉強し始めました。
①今の自分の状態、
自分の潜在意識からのメッセージが
カードに現れます。
②そのメッセージから気づきを得て、
今の自分が変わる。
③今の自分が変わると未来が変わる!
思った未来を創造するカード。
人間は、知らず知らずのうちに、
感情を隠してしまう場合があります。
例えば
子供の頃、長男長女で、
下の子の面倒を見て来た。
本当は友達と遊びたいのに、親から頼まれて我慢して来た。
そうしないと、
愛されないという思い込みが刷り込まれたりする。
また、
例えば
両親が不仲で、常に言い争っていたら、
それを見ていた子供は、傷つく。
これ以上傷つきたくないので、
鎧で身を固め、
傷つけられないために、
いつも戦闘態勢をとってる。
そんな、
自分の怒りや悲しみを、
しっかり認識して感じ取って、
感情を流していくと、(手放し)
本当の喜びや楽しみが湧き上がってくる。
簡単に言い表すのは難しいのですが、
自分でも蓋をして来た、気づかない感情やトラウマに気づいて、
それを解放してあげると、
思い方が変わり、作る未来も変わっていくんです。
早速OSHO禅タロット を購入して、
自分でやってみましたが、
教則本から読み解くのは、少し難しく、
ネット上でカードの意味を公開されている方のリーディングを参考にさせていただいたりしました。
それで、家族やお友達、
ツイッターで無料鑑定を始めたんです。
でも、やっぱり、
もっと、スムーズにリーディングできるようになりたいと思って、
さらに、
講座を受講して来ました。
まだ、勉強中ですが、
このタロットカードは、
自分でもリーディング出来るので、
興味がある方は、
是非、一家に一台、薬箱のように
OSHO禅タロット を常備されることをお勧めします。
どんなカードか興味があって、
無料鑑定して欲しい!っていう方がいらっしゃったら、
大アルカナ(魂の声)の一枚引きで、
一度体験して頂けます。
いやいや、このカードじゃない、当てはまらない、って、自分では思って、
何度もカードをシャッフルし直して、リーディングをやり直しても
何度も同じカードを引くんです。
ビックリ!
それは、潜在意識がどこに、
貴方へのメッセージがあるか分かってるからなんですって。
おそるべし。潜在意識。
T0215 【あなたを導く禅の思想】Osho Zen Tarot 和尚禅タロット 日本語版
- 出版社/メーカー: ニチユー
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 3人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
関連記事
-
-
アメリカで歴史をひっくり返すような大事件が!日本も他人事ではないよ
おはようございます。 日本は緊急事態宣言が延長され外出自粛が続いています。 なぜか、日
-
-
アメリカ人は国際情勢に興味なし。さすが一強の国⁈
アメリカで滞在しているお宅では、一切テレビを見ません。仕事や子育てに忙しくしているせいかもしれません
-
-
【引き寄せてます】パソコンがやってきたー(^^) オススメ本のご紹介
願えばすぐ叶う状態の作り方作者: 猫月美々出版社/メーカー: Catsmoon.jp発売日: 201
-
-
【自家製天然酵母】あれ?昨日のあんなに元気な泡が無くなってる!
おはようございます 流石に梅雨らしいお天気で 東京は雨です。 天気が悪いと クーラーがよくききます。
-
-
民泊準備は牛歩戦術 〜1人で生きてちゃペースダウン〜 人の力に感謝
送ってもらった家具や電化製品たち。開梱したり、組み立てたりするのも、かなりの労力です。助っ人を数人呼
-
-
【アメリカ入国条件】ワクチン必須!!2021年11月8日からアメリカ入国は日本人にとって厳しくなる
日本では現在の新規陽性者数が極端に減っていますね。 「選挙があるから減らしている」のでは?と
-
-
Airbnb の始め方 〜民泊の届けを出すまでの準備のお話〜
訪日外国人観光客が増え、 民泊と言う言葉も 皆さんの耳によく入るようになってきたと思います。 &nb
-
-
脇汗 〜制汗剤より豆乳ローションがダントツ効く〜!
制汗剤に勝る豆乳ローションをご紹介。 今朝の"あさいち"でのイノッチの脇汗に対するコメントが賞賛を
-
-
ゲストハウスや民泊をこれから始めたい方へ
ゲストハウスや民泊の 立ち上げに携わってきたノウハウや リアルな現場の声を これから民泊やゲストハウ
-
-
アメリカ永住権抽選抽選DV-2019のエントリーが始まりました!
https://dvlottery.state.gov/(S(dn2poxy2tiz232p0ylw