Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!

新型コロナウィルスから身を守る為の方法 自分なりにまとめました 

公開日: : 雑記

2月23日の追加記事

Facebookで八丈島乳業株式会社の魚谷専務が書かれていた投稿

ラクトフェリンに予防効果?

今回発生している新型コロナウイルスは、SARSコロナウイルスと同じベータコロナウイルス属に分類され、新型コロナウイルスの遺伝子はSARSコロナウイルスの遺伝子と相同性が高く(約80%程度)、さらに、SARSコロナウイルスと同じ受容体 (ACE2)を使ってヒトの細胞に吸着・侵入することが最近の研究で報告されています。

すなわちSARSコロナウイルで得られた科学的知見を新型コロナウイルスに応用することで、基礎・応用研究を迅速に行うことができ、新型コロナウイルスのウイルス学的特徴を素早く明らかにすることができます。

↑日本ウイルス学会より抜粋
http://jsv.umin.jp/news/news200210.html

ということらしいので、SARSとLactoferrinで論文検索してみたら、いくつかヒットしたのでこちらの論文をご紹介。

https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0023710

※ラクトフェリンは牛乳(乳清)に含まれる機能性タンパク質で、大学、大学院と研究していました。

図が示しているヘパラン硫酸プロテオグリカン(HSPG)は、ほぼすべての動物細胞の細胞膜表面および細胞外基質に存在します。

SARSコロナウイルスはHSPGをターゲット(目印)に結合し、細胞膜表面を転がります。そしてACE2から侵入してきます。

しかし、ラクトフェリン存在下だと

HSPGにラクトフェリンが結合することでSARSコロナウイルスの侵入を阻害することがわかっています。

ラクトフェリンは低温殺菌牛乳に含まれています。
毎日低温殺菌牛乳を飲むか、ラクトフェリンのサプリメントを摂取して予防するのが効果的かもしれません。

チーズ職人は毎日ホエーを飲むのもありです。

 

 https://www.facebook.com/100002245929600/posts/3736505436434284/?d=n

 上記記事より

 

 

2月22日追加記事

アビガン錠の投与が開始されました!

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000008-bbt-l16

 

 

 

今、日本では新型コロナウィルスの感染が広がりつつあります。

 

日本政府は水際対策に力を入れていますが、

そもそも、2020年の春節以前から多くの中国人観光客が日本を訪れています。

 

新型コロナウィルスの流行が疑われ始めたのは

2019年の秋ごろからと言われているので、

感染していながら無症状で日本に入ってきた中国人が

いったい何人いただろうと考えると、

春節以前に市中感染が始まっていてもおかしくないと思います。

 

そんな中、目に見えないものに怯えていても仕方ないので、

どうしたら新型コロナウィルスの感染から身を守るかを考えてみました。

 

追記

 

全てのRNSウィルスに効果があると言われている富山化学「アビガン錠」

 

これはエボラの時にも使われた薬です。

 

ミヤネ屋に出演した開発者の白木教授が、

自分が新型コロナで重症の肺炎になったら「アビガン」を使うと発言されました

厚労省が200万錠備蓄していると言う話もありますが、まだ、政府はそれを発表しませんね。

 

中国ではこの薬を元に新型コロナに有効だと言うことで製造始めたそうです。

 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000007-bbt-l16

 

手洗い手洗い手洗い!

感染経路は「飛沫感染」と「接触感染」だと言われています。

 

飛沫感染

残念ながら、インフルエンザなどもそうですが、

感染予防のためにマスクを着けても予防できると証明されていないそうです。

 

もし、咳やくしゃみなどの症状がある方は、

しぶきを飛ばして他人にうつさない為にマスクを着用しましょう、とのことです。

 

でも、今の段階で、誰が感染しているかわからないので、

自分が他人にうつしてしまわない為にもマスクを着けることは必要かなと思います。

 

接触感染

やはり一番大事なのは手洗いでしょう。

エレベーターのボタンや、ドアノブ、電車のつり革など多くの人が触るものがだくさん有りますね。

水分を吸収しない素材のものについたウィルスには数日間感染力があるそうです。

 

とにかく、こまめに手洗いやアルコール消毒をしましょう。

トイレも感染源となりやすいので念入りに!

手洗いしないまま、顔の粘膜(目や鼻など)を触るとウィルスに感染してしまいますので、顔回りを触らないようにするのも感染予防の大きなポイントです。

アルコール消毒は有効 

コロナウィルスやインフルエンザウィルス、風疹ウィルスは

エンベロープウィルスといって、

皮脂膜に覆われているウィルス。

 

皮脂膜は石鹸やアルコールに弱く、

手洗いでウィルスにダメージを与えることが出来るそうです。

 

※ノロウィルスやロタウィルスは皮脂膜がないのでアルコールに強いそうです。

 

免疫力を上げる

免疫力を上げて、ウィルスに負けない体を作りましょう!

 

多くの方は無症状、または軽症だということですが、

20パーセントくらいの方が重症化すると言われています。

 

持病を持っておられる方や高齢者の方が重症化しやすいということです。

 

免疫力を上げて、感染しない、感染しても軽症で回復する体力を作るよう努力しましょう。

 

免疫力を上げる食べ物

  • バナナ 
  • にんじん レンコン ゴボウ ジャガイモ などの根菜類 
  • ブロッコリー
  • 玉ねぎ にんにく 長ネギ
  • シュンギク かぼちゃ など
  • きのこ類
  • 鮭やサバ 卵黄など 

 

キノコや魚に多く含まれるビタミンDが免疫力を正常に働かせる効果があるそうです。

 

またビタミンDは太陽の光(紫外線)にあたることで体内で生成されます。

でも、紫外線対策をしている方も多いので、

食事からビタミンをしっかりとりましょう。

 

栄養豊富な食材をバランスよく!

 

 

腸活で免疫力UP!

今腸活という言葉をよく聞きますね。

納豆やヨーグルトなど腸を健康に保つ食べ物をとるといいそうです。

 

腸は、食べ物だけでなく、それと一緒に病原菌やウイルスなどが常に入り込んでくる危険性のある場所。体内で最も密接に“外界”と接する臓器と言えます。だからこそ腸には、病原菌やウイルスなどの外敵を撃退してくれる頼もしい戦士「免疫細胞」が大集結しています。その数、なんと体中の免疫細胞のおよそ7割!それほど大量の免疫細胞が、栄養や水分を吸収する腸の壁のすぐ内側に密集して、外敵の侵入に備えているのです。

 

  1. NHKスペシャル「人体」 万病撃退!“腸”が免疫の鍵だった より

 

適度な運動と十分な睡眠

ストレスを感じていると免疫力が下がると言われています。

適度に体を動かしてストレスを発散し、お風呂でリラックス。

そして、ゆっくりと十分な睡眠をとりましょう。

 

スピ的な方法 波動を上げる↑

 

波動を上げると言われてもどうするの?

って話ですが、結局、ストレス発散法と同じと考えていいと思います。

将来の心配や不安って、すごく波動が下がります。

新型肺炎になったらどうしよう、と先の心配をするより

未来の不安を一旦横に置いておいて

 

この瞬間を生きることを意識しましょう!

 

笑おう!楽しもう!

ホッとしてリラックス

  • 好きなスイーツを食べたり、美味しいもの食べてハッピーになる
  • お風呂にゆっくり浸かってリラックス
  • 好きな音楽を聴いてテンション上げる又はリラックス
  • ダンス!
  • 大声で歌を歌う!
  • コメディで大笑い

などなど、大好きなこと、楽しいこと沢山やりましょう!

 

 

ありがとうって言おう!

思っていなくてもいいので、どんどん「ありがとう!」っていいましょう。

お水が出てありがとう!

美味しいごはんありがとう!

あったかいお布団ありがとう!

今日もいい天気!ありがとう!

 

などなど、どんなことにもありがとう!っていうとなんだか、気分がよくなってきます。

いい気分でいることほど大切なことはない

ってエイブラハムも言っていますね。

 

 

グラボヴォイの数列

 
特定の数字の配列が
特定の事柄を「引き寄せる」としている
ロシアのグラボヴォイ氏は科学者で、医者で治療師、彼の治療で「歯が生えてきた」人もいるそう
 
コロナウィルスを無害化するという彼の数列
 
御守りにがわりに

f:id:Hawaiianlily:20200216215153j:plain

 
 
人混みをできるだけ避けて、
できるだけ楽しんで、笑って波動を上げて
免疫力アップで過ごしましょう!
 
 

 

 

 

blog.hawaiianlily.com

 

スポンサードリンク



関連記事

no image

【簡単安い】私がアメリカで日本のTVを見る方法①最大2か月無料!

降り積もった雪がやっと溶けてたコロラド です。ただ、人が歩いたところがカチカチになりアイススケート状

記事を読む

no image

皆既日食とかスーパームーンとか

2017年8月22日は北米で皆既日食が観られるらしい。私の大好きな星読みの石井ゆかりさんは以前、オー

記事を読む

no image

超絶効果!願いが叶うワイルドストロベリー マジ結婚できる人続出

可愛いお花のワイルドベリー。結婚したいあなたは実は食べちゃダメだよ。 こんにちは。 今日は、昼

記事を読む

no image

ニッポンノワール最終話 衝撃のエンディング!結末は真実?続編はあるのか?

ニッポンノワールの最終話。ハッピーエンドかと思いきや、衝撃のエンディングで、「え?これで終わり?」

記事を読む

no image

色々あった1年。来年は永住権取得なるか!?

今年は、1年かけたプロジェクトで、リーダーとして、落ち着きかけた矢先に、アメリカ永住権抽選に当選しま

記事を読む

no image

新年早々、換気扇掃除で爪が飛んでしまいました。。。指があって良かったの巻

皆さまあけましておめでとうございます。昨年は、やっと、念願のグリーンカードをゲットしました。今年は、

記事を読む

no image

できたー!

結局、ドメイン移管手続き待たずに新規ドメイン取りましたよ(^^)で、まだ記事は書いていませんが、ワー

記事を読む

no image

これで安心!永住準備に最適な無料オンライントレーニング

 以前salesforceについて書きました。 移住してもそれから仕事を探すのは大変。

記事を読む

no image

タピオカの次はこれ!超簡単ホットバナナジュースで免疫力UP ウイルスに負けない身体を作ろう

今、COVID-2019に感染しても軽症で済むように免疫力アップに力を入れています。特に食事に気をつ

記事を読む

no image

【昭和脳でPS4デビュー】コロナによる外出自粛でゲーム配信を目指すの巻

とうとう東京にも外出自粛要請が出ましたねおせーよ!って思いつつも、本当は一人一人が考えて行動していた

記事を読む

スポンサードリンク



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

スポンサードリンク



PAGE TOP ↑