行列のできる店 アトリエうかいのクッキー 阪急梅田店で開店前から並ぶ 2019年秋
公開日:
:
最終更新日:2020/03/06
雑記
おはようございます。
今現在私は 開店前の阪急梅田店で100名以上の行列の中にいます。
お目当ては アトリエうかい さんの
缶入りクッキーの フールセック 小缶二個。
10時から開店なので、それに合わせて、少し早めにきたつもりでしたが、甘かった。
既に100人を超える行列ができていました。
店員さんが列に並ぶお客さん一人一人に声をかけて、
購入予定数の整理券を配られていました。
既にフールセック大缶という5000円の商品は完売。(整理券配布済み)
本日のミッションは小フールセック缶二つ。
1缶2500円の商品です。
整理券が私まで回ってきますように。
私が貰った整理券は130 131番。

なんとか、ゲットできそう。やった!
開店5分前から、入店が始まりました。どうも、4名ずつの入店していくようです。

フールセック以外の商品は個数制限がありません。
先に入店した方々が、どんどん買い占めていくのか
個数制限のない商品の残数をアナウンスするために、何度も店員さんが出てきます。
9時45分から並び始め
すでに現在10時10分。
まだ、50人はいるなー。
今日は連休の日曜日なので、混むのも無理はない。
そもそも、毎日、時間の制約がないのに、
なぜ今日これを買いにきたのか。
悔やまれます。
さらに10分たったけど、列はほとんど進んでいない様子です。
東京では、多分こんなに並ばないと思うだけだなー。
私は来週には新幹線で品川下車。
私のこの行動に意味はあるのか?
ふとそんな言葉がよぎりましたが
東京のあと、アメリカ移住のため、
当分親兄弟には会えないので、
親孝行だと思って黙って並びます。
並び始めてかれこれ1時間。
まだ、阪急梅田店の中にすら入れておりません。
お土産に買う時も のし をつける方が多いので、それで時間がかかるのかもしれませんね。

並び始めて1時間半が少し過ぎたところで
とうとう店内に入ることができました。

全てに売り切れのフダがついています。

やっと お目当のクッキーを手に入れたところで、本日のミッションは終了しました!
1時間45分!あー疲れましたー。


蓋を開けると甘ーいいい香り。
いろんなお味が詰まっていて、
一つ一つがサクサクホロホロと口溶けするようなふんわりした食感でした。
甘さも控えめで、酸味がアクセントになっていたり、とても食べやすく美味しかったです。
食べやすいけど、、食べるのがもったいない、そんなクッキーでした。
2時間弱並んだのに、食べるのは一瞬でした。
ご馳走様でした。
関連記事
-
-
[グリーンカード面接の為の書類]母校へ 英文の卒業証明書取得
アメリカ永住権抽選 DV-2019のエントリー真っ只中ですね。もう、エントリーは済まされましたか?私
-
-
なぜか、8キロ太ってしまった私。。。明日からミルキー味のプロテインでダイエット。
久々の投稿です。やっと、この4月から就職する息子。これで、親の役目は果たせたのかなーと、ホッとしてい
-
-
プータローのつもりが、コンサルタントとして復活。
プータローになって、ゴロゴロしてたら、辞めた仕事のオーナーから、連絡が入り、コンサルタントとしてきて
-
-
DV-2019の季節が始まりますね!
間も無く、DV-2019のエントリーが始まりますね。毎年10月初旬から約1ヶ月間エントリーを受け付け
-
-
より美味しいツナマヨおにぎりの作り方 2019
フードトラックはご存知ですよね? 車を改造して調理できるようにした いわゆる動くキッチンですね。
-
-
英語脳を取り戻す!日本語に訳しちゃダメ〜
私は、18年ほど前に日本に帰ってきてから、企業の英会話教室で講師やった後、自宅で英会話教室をしていま
-
-
[エイブラハム]自分を高く評価する。気分が良くなることを見つけて、外に出よう!
クリスマスが過ぎて、急に寒くなりましたね。正に、師走って感じですね。2018年は、なんだか、バタバタ
-
-
デンバー到着〜1日経過。高山病に注意。
ハワイでも、土地のことを全く何も調べずに、友達任せでブラブラしていましたが、コロラド州デンバー到着し
-
-
一旦帰国。やっと、コロラドのこの高度にも慣れてきたのになー。
今朝、裏庭で撮った朝日が昇る頃の写真。あと1日満喫したら、ハワイに一泊して日本へ帰ります。既にお寿司
-
-
ハローすら言えなかった昭恵夫人⁈ そもそも、なぜ英語を話せて当たり前なのか。
よーく考えると、トランプ大統領はこんにちは、すら言えなかった。彼は日本語を全く話せなかった。彼が日本